こちらにも答えてみませんか?
- こんにちは。 私は、眼鏡をかけています。 20代女です。 黒縁の眼鏡をしていますが、どうしても顔面が芋に見えて仕方がないです。 ですが、顔が丸顔でのっぺりとしているので、眼鏡がないとやっていけない顔面をしています。、 皆さん、芋に見えないオシャレな色の眼鏡、可愛いデザインの眼鏡を教えてください。 自分に似合うか似合わないかは、こちらで判断します。 どうか、垢抜けて見える眼鏡を教えてください!🥺 よろしくお願いいたします。
- 30歳過ぎて私服でミニスカート(膝が見える程度)履くのって、キツいですか? 他人から見てではなく「自分がミニスカートを履くこと」に勇気がでなくなってしまい、(今流行がロングなのもありますが)持ってたミニスカートやミニ丈のワンピースを全部捨ててしまいました。 好きなものを好きなように着てきましたが、30を過ぎると何故かミニスカに躊躇いが出てくるようになりました。みんなもそういうのはあるのでしょうか。 30↑のフォロワーさんの意見を聞いてみたいです。
- こんにちは。 私は量産型か、地雷系のファッションがとても好きで、服も持ってるのですが、メガネなのです…(;_;) やっぱり眼鏡をかけていると芋っぽく見えてしまうので、外したいのですが、乱視が強いせいでなかなか合うコンタクトが見つかりません。。 ちゃんとした病院のカラコンとかも入れてみたいなと思ってもいるのですが、乱視用のカラコンは無いらしく諦めるしかないです… もう別の路線に切り替える他無いでしょうか。 それとも、量産型か地雷系に合うメガネを探すべきですか? 色々な偏見などあると思いますが、どうか回答よろしくお願い致します。。
- サッカー部大好きな美術部です!! 美術室の前がサッカー部の荷物置き+グラウンドが見えるので見ていても変に思われないか不安です、。 サッカー部の少年感が好きすぎていつも見ちゃうんですけど、正直水飲みに来た時とか目合うと気まずいんですけど…。 サッカー部からしたら、グラウンド見ながら絵描いてる人って怖いですか、?? なんなら同じクラスの人と何回も目が合うのでなんかもはや申し訳ない笑
- 最近、元気がなくて筋トレができていない自分が、もの凄く腹立たしいです。 前は、毎日続いていました。 でも、しんどいなと思った日からやめてもう3日たちます。 こんな調子で、たまにやっては途中で挫折する、毎日続けられなければ弱くなっていくのは目に見えているのに。 私は弱い自分が大嫌いです。 どうしたって人の下にいる自分が大嫌いなんです。 どうしたら、努力できるようになりますか? 何方か、教えてください。
- こんにちは。 突然ですが質問が御座います。 新卒1年目なためこの労働環境が普通なのか分からず、宜しければ暇潰しにでもお答え頂けますと助かります。 ・シフトによる月200時間超え。ただし残業手当が着くのは30時間まで) ・残業申請を上げるのは15分以上から。それ未満は申請禁止。また、その申請が承認されたかこちらでは確認出来ない。 ・職場で必要な資格の試験代、交通費は全て自分が負担。 ・給与明細の簡素さ。(総労働時間の記載はあるが内残業時間は不明、謎の控除金等) もしも企業様に心当たりが有りましてもノーコメントでお願い致します。
- 【※長文※】 家族(兄弟)に勝手に買い置きの食料を食べられるので何か対策案をください!! 現在行ってる&準備中なのは ・冷蔵庫や棚の一部を専用スペースにしてる(入り切らない分は奥の方に置いておく) ・冷蔵庫を2台使って食料品を区分する ・買い置きの在庫を書いたホワイトボードを設置する という感じです。 体感的にバナナやオートミールなど手軽に食べられる物が被害に遭っているのでその辺も工夫が必要かと思ってます。 食べた分を買い足してくれるor事前に許可を取るなどしてくれればまあ良いのですが基本無断で食い尽くされてます…… 万歩譲って家族だし食べる分を大目に見ても自分自身がダイエット奮起中の中、食事メニューを考えて買い置きしてる食料を勝手に食べておきながらろくに運動もせずただただ脂肪として蓄積されていく事実にもシンプルに腹が立ちます。 ⬆はほぼ私怨みたいなものですがアドバイスよろしくお願いします!!
- 4月から地元を離れて転職するのですが、その前に職場で過呼吸を起こして早退してしまったり、先日もパニックを起こして動けなくなり、一時横になってから職場に戻ったもののパソコンの画面を見るだけで泣き出したり、到底社会人とは思えない行動を取ってしまいました。原因は恐らくPMS的なものだとは思うのですが、診断がついているわけではありません。 約7年ほど今の職場で勤めてきて、こんなことになるのは転職を決めた今年度に入ってからです。こんな状態で転職、しかも初めての一人暮らしができるのか非常に不安です。心療内科の受診も考えようとしましたが、以前自分の職場で心療内科に通っていた人(休職して内服をしていたようですが調子がよくなりまた仕事を始めた人)が入職してわずか一週間で辞めたことがあるのをみて、私自身も転職先でそうなるのではないかと思っているのと、私自身が心療内科に通うこと=よくないこと と思い込んでしまっているところがあります。 こんな形でマシュマロを投げてもどうしようもないのはわかっていますが、自分の内に溜めるのもしんどくて、鍵垢で吐き出してもまだ足りたくて他の表のアカウントでもメンヘラぶってるのを人に見せつけてしまいそうになりここに吐き出しました。 心療内科に行けばいいのでしょうが、行くのが怖いです。行った後、自分が心も自分で制御できない人間だと自分にレッテルを貼るのが目に見えています。 どうしたらいいのか、わからないです。
- こんにちは。 私は現在22歳の女です。 最近と言うより、だいぶ前からの悩みなのですが、高校を卒業したあたりくらいからメイク動画を見ることや、実際に自分でメイクをすることに興味を持ち始めました。 ですが、私は自分に似合うメイクや、パーソナルカラー等が全く分からずに、自分の顔面もどんなタイプ?と聞かれても何とも言えない特徴の無い顔つきをしています… ただ、よく言われるのが、「肌がすごく白い」「どちらかと言えば若干離れ目」「卵形に近い丸顔」等です。 量産型、地雷系、カジュアル系、ストリート系等沢山試しましたが、どれもぱっとしません。 メイクをしなくて恥ずかしくないの?と言われますが、メイクをしている方がおかしな顔になるので、そっちの方が恥ずかしく、常にすっぴんの自分が嫌です。 ブラウン系のメイクは「疲れてやつれたおばさんに見える」 ピンク系のメイクは「養豚場のブタに見える」 かと言ってラメなんかを付けると、「打ち上げられたヌメリのある深海魚みたい」 まつ毛があまり無いので、つけまつげを付けると、「ケバくしたバーバ〇パみたい」 などと言われて笑われます… もはやどこから手を付ければいいのか。 メイク系YouTuberさんは何であんなに可愛くメイク出来るのか。 もうどうしていいのか分かりません。 皆さんはどうやってメイクを上達させましたか? まとまりのない文でごめんなさい。 助言して下さると嬉しいです。
- 姉に距離を置かれている気がします。 物心ついたときから近づくなオーラを感じ、姉に甘えることができませんでした。 アルバムでは私が姉におんぶされている写真があり、可愛がってくれたときもあったんだろうなぁと思います。 しかし幼い頃の記憶にあるのは 私が姉や母にワガママを言い困らせたことばかりです。 ワガママや気にさわることを幼い頃にしてしまったがために嫌われたのでしょうか…? 今はもちろんそのようなことはしていませんしむしろ顔色を伺っています。 最近で優しくされたことは 両親が喧嘩しているとき怖くて泣きながら姉に電話したところ電話越しになだめてくれました。 切ったあと10分なだめてくれたと分かり優しいところもあるんだと思いました。 LINEの文字では比較的言動が優しいです。 でも…私が傷つくことをズバズバと言ってくるときもあり辛いです。 特に…美術の授業で先生に褒められた作品をけなされたときなど…嫌いになりました。 姉が一人立ちしたあと 私はひとりっ子のような状態です。 一緒に住んでいたときもご飯の時間に顔を合わせるくらいであまり変わっていませんが… どうしたら姉とまた仲良くできるでしょうか。 親以外に頼れるのは姉か祖父母か従姉くらいです。 姉にしか頼めないこともあるでしょう… なにか助言をください。