Would you like to answer these as well?
- 「鏡で見た顔と写真で見た顔が違う!」と言ったら「鏡は脳が美化してるだけで、写真が本当の顔だよ」と教えられたんですけど、納得できません これが納得できなくなった理由としての出来事です↓ この前従兄弟に友達を紹介された時に、まずは写真を何枚か見せて貰い、内心「中の下だな」と失礼ながらに思ったのですが、リアルで会ってみたら結構イケメンでした よって鏡はともかく、写真の顔も嘘なんじゃないかと思うようになりました 実際はどんなもんなんでしょうか?
- 女からの恋愛相談です 毎日連絡を取り合っていて会う度に可愛いと言ってくれる相手がいるのですが、医学生な上非常に顔が整っているのでよくモテていて、私を捨てて心変わりする時がいずれ来るかもと思い悩んでしまいます。なぜ愛されているのかがわからないけれど、彼を信じたいです。どうすればこの感情が解消されますか?
- ファンの数が少ない推し(アイドルではない)のガチオタ(異性)と仲良くなって、めちゃめちゃ意気投合して毎日話してます。 よく会話で(私)に会うために頑張る!とか、会いたいとかよく言われてて、恋愛の話になった時にいい感じの人がいるっちゃいるって言われたのでワンチャン私かな?☺️と思ってたんですけど多分違う人っぽくて、あ〜〜〜そう…って気持ちになってます。 なんかこういう時勝手に振られた気持ちになっちゃってモヤモヤしませんか? ちなみに未だによく会いたいね〜って話するので尚更謎です。相手がいい感じの人と付き合ったらガチオタ仲間がいなくなるので寂しいんですけど、皆さんならどうしますか?
- 仲の良い友達に好きになった人がいます。当方アラサーですがあまり恋愛の経験がなく、また告白に失敗したら大切な友達を失うかもしれない怖さから大きく動くことができていません。 相手は少し遠くに住んでいるネット友達ですが、実際に会った上でいい人だなぁと思いました。 最近二人で通話などしているとニックネームではなく名前で呼ばれるようになったりしていて、もしかして両想いなのかなぁと心ときめかせたりしています。 次に会えるのは2ヶ月後くらいです。毎日どきどきしています。どうしたらいいでしょうか。
- アニメやマンガなど、二次元に推しキャラや推しCPがいる人に質問! ①そのキャラ(たち)は、何かのグループに属していますか? (学生なら特別なクラスや部活、大人なら職業によるグループやチームなど) ②もしもそのキャラと同じ世界に行けるとしたら、どんな立場になりたいですか? (クラスメイトやマネージャー、同僚や上司・部下など) 私の推しCPは、ある会社の同じチームで働いているので、私は同じ会社の別チームくらいの距離感のモブ女になって、少し遠くから二人の毎日を見守りたいです!
- 恋愛相談です ※長文注意 私…学生♀ 女友達から「隣のクラスのAくんが私ちゃんのこと好きらしいよ!」と聞いたのが悩みの発端です。私はそのAくんと特に親しかったわけではありませんが、前から顔がどタイプでよくそれを友達に話したりもしていました。 ですが、だからといって恋愛感情が生まれていたわけではなく、私には他に気になっている人、同じクラスのBくんがいました。Bくんとはかなり仲が良く、会話をしない日はない程です。正直ここまで仲がいいので「脈ありでは…?」と考えたことも少なくはありません…笑 ただこれを姉に話すと「自分の片想いはほぼ諦めたほうがいい」と言われてしまいました。確かにBくんはかなりスペックも良いので、普通に考えれば自分のことをただの友達だと考えている方が有り得そうです。 こういった経験はありますか?また、こういった場合どうすればいいのでしょうか…? ↓以下まとめ用+追記 Aくん…運動◯ 勉強× 顔◎ 声◎ 性格◯ 身長 高 Bくん…運動◎ 勉強◎ 顔◯ 声◯ 性格◯身長 普通
- 私は口唇口蓋裂という、上唇や上顎が生まれつき割れている病気で生まれました 遺伝で、父も昔そうでした まだ私は軽い方で、見た目ではあまりわからないし、言語障害も幼い頃繰り返した通院でたくさんトレーニングしあまりありません。 それも手術等があっての今です 私は来年か再来年にまた手術をします 今度の手術は成功すると完治に近い状態になるらしいのです ですが、その手術で顔のかたちが変わるんだよとお医者様に伝えられました 私は嬉しい反面怖いのです 顔のかたちが変わるのが、怖くて仕方ないのです。こんなこと、友達にも言う気になりませんでした。 誰か、「頑張って」のひと言でも良いので、この臆病者な私にエールをください
- 女子学生です。よく変な男から友達になろうと声をかけられていて本当に悩んでいます 変な男というのは、他クラスの男子のことで、私からすると全く接点もなければ顔も名前も知らない人なんですけど、向こうは私のことを何となく知っているとのことです。それで「良かったら仲良くして欲しい」と言われて仲良くするんですけど、後にろくでもない(非常識、友達の扱いがなっていない)人だという事がわかってしまいました。この経験が3回くらいはあります おそらくこれって見極める力が無いから繰り返すんですよね?見極める方法を知りたいです それとも私自身がこうやって男からバカにされやすい人間なのでしょうか?(そうなりやすい人の特徴と改善策もぜひ教えてください)
- 多分今までの交友関係の中でも、めっちゃ仲いいなって思う友達がいて(以下A)、部活も一緒なんですけど、今年転校してきて、同じ部活に入った子(以下B)が私とAと結構仲良くなって、いつも一緒に帰ったりしてたんですが、ちょうど2か月前ぐらいから急にBの態度が変わって、私が何かした記憶はないし、どちらかと言うと私は言うほど口数が多いわけでもないので、変なことを言った記憶もないんですが、ほぼ話しかけなくなったし、Aにベッタリするようになったんです。 で、部活で休憩時間とかみんなでしゃべる時も、他のみんなは普通に仲良いんですが、みんながしゃべってるなかに入ろうとするとBが私が入ろうとしてくるところに背中向けて移動してきて壁を作ってきて、1、2回だったらたまたまかなって思ったんですけど、それが度々あって… で、一つ考えたのはBはAが大好きだから、Aと仲良い私が少し邪魔だったのかと思って。前はBとも仲良かったし、仲良くしたいなと思うのですが、私以外には普通に接しているのにたまに無視されることもあって、多少被害妄想が入ってたとしても、さすがにひどいと思うことが多くて、部活やめようとも思ったのですが、Bのせいで好きな部活をやめるのは癪にさわるし、部活はやめたくありません、けど、毎回部活でこんな思いするのはほんとに辛いです。Bが私のこと嫌いなら、それは別に良いんです、けど、やっぱり部活で関わる以上距離をそんなにおくこともできないし、ペア組んだりするときもめっちゃ態度悪いし、帰りはAと帰る以上Bとも帰ることになるし、帰らなくても良いのですが、Aに何か感じ取られても嫌だし…て感じで、Aに相談しても良いのですが、AはBのこと普通に好きだと思うし、迷惑描けるのは嫌なんです。 長文すみません…😭 私はほんとにどうしたら良いんですか、Bと仲良くできないならそれは良いのですが、Bは人との距離を詰めるのがうまい方だと思うので、Bと完全に仲悪くなると、他の部活の子たちにも嫌われたらどうしようと、言いたいことも言えません…助けてください😭😭
- 私は通学するときに3人でいることが多いのですが、毎回私以外の2人でしか話せないようなことを言っているため会話にはいることができません。 でも、2人はそんなことは気にしていないみたいで、10分以上の通学の道を一緒に話せるわけでもないのに一緒に通学しているんです。 正直メンタルに結構きてて、この間は通学中に少しですが泣いてしまいました。 離れてしまったら他に友達がでるかが怖いです。でも、一緒にいても疎外感がすごくてとてもしんどいです。 どうかアドバイスください。