こちらにも答えてみませんか?
- 私は今、誰にも言えないような(言ったら恥ずかしい、引かれそうな)自分の性格に悩んでいます。 皆さんは、どうしても好きになれない、受け入れられない自分の特徴とか性格を自覚してしまったとき、どうしますか? 外見というよりは内面的なことについてです。 また、その特徴について周りの人はどんな反応をしてますか?
- 美術館のよい周り方ありますか?なんだか疲れてしまい、あまり楽しめないんです でも芸術には触れたい。。アドバイスよろしくお願いします
- 同じキャラのイラストで、すごい人の絵が流れてくると 構図も何もかも違うけど 自信なくなって、いや元々ないのですが 絵が描けなくなってしまうんですけど、どうしたら良いでしょうか。 自信がつく方法とか、ないでしょうか
- 絵を描く人に質問です。 自分はつい気がつくと落書きでバストアップのイラストばかり描いてしまいます。 気をつけてはいるのですが、マンネリにならないために何か対抗策はないでしょうか?
- あなたが好きでつい長居してしまうお店の、普通の人が気付いていない良さや、楽しみ方が有れば教えてください。
- 痩せたい欲求と食べたい欲求、どうしても食べる方を優先してしまいます。 食欲を抑える良い方法ありますか?
- つい軽い気持ちで人の悪口を言ってしまい、後からそこまで言わなくても良かったじゃんととても凹みました。何か罪滅ぼしに出来ることはないでしょうか?
- 何か良いお菓子ありませんか?好きなものを買いだめするタイプなのですが、飽きてきてしまって…
- あまり愚痴を言いたくないのに仕事上どうしても勘に障る人と関わらなければならず、つい愚痴をこぼしてしまいます。 我慢して溜め込んでいた方がいいんでしょうか。 それとも話してスッキリする方がいいんでしょうか。
- Twitterにイラストをよく載せるのですが、どうしても載せると画質が落ちてしまいます。 どうしたら良い画質のままで載せられますか?