こちらにも答えてみませんか?
- 名探偵コナンのキャラクターで自分に似ていると思うのは誰ですか?(外見でも性格でも)
- 文字書きのフォロワーに、絵描きは気軽に反応をもらえるからいいよね。文字書きは読むのに時間かかるから簡単に反応もらえないわ。と言われました。 正直ショックでした。 私は絵描きですが、反応をもらえない時期は当然ありました。 反応をもらえている方々と何が違うのかなと思い悩んだこともありました。 そして、出来ることから始めようとまず自分から積極的に周りに関わるようにしていきました。 絵に反応することはもちろん、何気ない呟きにもコメントしたり募集しているタグに参加したりと自分の認知を広げるように努力しました。 絵も上達とまではいきませんが、たくさん仕上げることを意識し、周りからもリクエストを募集するなど工夫してきました。 その結果、ようやく周りから受け入れられるようになって今があります。 絵描きだから簡単に反応を貰えてると思われることはとても心外です。 私に言ってきた文字書きの人は、基本的に受け身でいつも反応が来ない・反応してくれる人が欲しいと呟いています。 妬みを呟く暇があるならに反応を貰えるよう積極的に動けばと何度も思いました。 文字書きであるという理由で反応をもらえないと思うことはあると思いますか? 色々な意見を聞きたいです。
- 人に注意、忠告、誹謗中傷 受けた時 素直に 受け入れる事は出来ますか? 自分も悪かったな…ごめんなさい! って言う気持ちになれますか? 貴方の意見を聞かせて下さい🍀
- 感想がほしい!って思ったときどうしますか? 私の性格の問題で、くれくれするのもなあ、ってためらって感想がほしい!構って!とか言えないです。もう感想なんかいらない!自分の道を突き進む!って割り切るしかないんでしょうか
- たまにあるんですけど 爆発的に人気が出たやつとか、周りが異常に盛り上がってるものにハマらないというか、一歩引いて自分はいいや… となってしまうんですが、変ですかね…。 そうなる時ってありますか?
- 自分のこと(能力や外見等色々)を好きになったり、自信を持つ方法はありますか? 私は絵を描いていて、仕上がったとき満足していても他の方々が描く絵を見たら途端に自分の絵が酷く汚いゴミのように見えます。(絵だけに限ったことではないのですが)人からの評価も素直に受け入れられずこのままではいけないなと思っております……皆さんの自信を持つ方法をご教授いただけたら嬉しいです。
- Switchで出来るオススメの乙女ゲーを教えてください! オススメを教えてくれと言っている立場で厚かましいのですが、出来ればヒロインは確りしてるor自分の考えを持ってる性格の子がいいです。自分の意見を言えず、周りの人(攻略キャラ)に流されてばかりのヒロインはちょっと苦手なのでそれ以外で是非。 世界観、ジャンル、攻略キャラの数、共通個別ストーリーの長さ、ENDの数など諸々問わずですd(˙꒳˙* )
- 中学高校と男子にいじめられて男性恐怖症になったアラサー喪女です 今は以前より良くなったのもあり恋愛をしてみたいと思いますが、出会いたいからといって男性受けする趣味を始めたりするのには「それでいいのか?」と疑問を抱いています ありのままの自分を受け入れよう、という気持ちもあるので深く考えないでいこうか?と考えたりもします たとえ男性恐怖症だったとしても、アラサーで恋愛経験がないのは恥ずかしいことですか?
- 私は文章を書くことが好きで、自分好みの世界観でお話が書けるととても嬉しくなります。ですが最近、もっと感情描写を豊かにしたい、似たような文章が多いから、表現のしかたを変えたい、二次創作ものも書くので、原作理解やキャラクターの性格や心理をもっと掴みたい…………と、創作意欲がどんどん上がって、だけどその意欲を満たすための努力のしかたが見つからない日々に、少しだけ息苦しさを感じています。 ネットでどれだけ検索しても、なかなかしっくりくる記事はなく。書店で購入した本を読んだり、他の方の創作ものを読んでみたりとしましたが、何か身に付くどころか、自分のちっぽけな知識や技術を自覚して恥ずかしくなるばかり。 そこで相談ですが、皆様はどのように自分の文章力を向上させてきましたか?キャラクターの性格や心理をどう掴んできましたか? 私は自分の頭のなかで思い描く世界を文章におこせるように、もっと技術を上げたいです。皆様の経験や努力してきたお話を聞かせてください。
- 私(女です)は十数年間ツイッター含めSNSをやってきて、言動や振る舞いのおかげでずっと周りから男性だと思われてきました。今もそうです。見た目や声も中性的だと言われます。私も実際男性扱いされる方が楽に付き合えるのですが、男性そのものでは無いのでたまには女性っぽいことを言いたい時もあります。が、周りや今までの自分のスタンスを考えると自分のキャラクターを崩すのが怖くて言うのを躊躇ってしまいます。 女性的な発言になるとしても気にしないでスッと自分の言いたいことを言えるようになるにはどうしたら良いのでしょうか?長文になってしまいすみません!アドバイス、意見など頂けると嬉しいです!