Would you like to answer these as well?
- みなさんは「性別不詳のフォロワーの性別が判明した」、「男だと思っていたフォロワーが女だった」、「女だと思っていたフォロワーが男だった」場合 正直今までと接し方変えたり、ショックを受けたりしますか?
- 今年20歳になる男です。 未だに変声期が来なくて、女の子みたいな声をしています。しかも身長が180くらいなので、余計に周りから変な人だと思われます。 普通の声に治したいんですけど、多分もうダメですよね? 数年前に親にも同じことを相談したんですけど、「これからでしょ」と言われて何もして貰えませんでした。よって色々遅れました。 でも一応、何病院で相談すべきか知りたいです。調べものが大の苦手なのでここで聞きます。(知らなかったら下の質問だけに答えてください) あとこれも知りたいので質問します。この身長で女声な男はどう思いますか?
- 先輩Vtuberの方へ、デビューしてから今までを振り返ってどういうところが成長した、変わったと思いますか? 活動歴と具体的な例を明記してもらえると幸いです。 byあなたのフォロワーの新人vtuberより
- 学校で「日本語で他国にそのまま伝わっている言葉」(例:kimono/着物、manga/漫画、kawaii/可愛い 等)について調べているのですが、このような言葉はどのようにして日本から他国に伝わったのだと思いますか? 答えて頂けると嬉しいです。
- 結局、現在の日本において男性と女性どちらが社会的に有利だと思いますか?できれば双方の社会で生きていく上での長所と短所を簡潔にまとめた上で、具体的な例を挙げつつ意見をまとめてもらえるとわかりやすくてうれしいです。
- 以前、『結婚したいなって思うけど、それを突き詰めてくと自分の性別は何だか分からなくなって悩む』とマシュマロを投げていた者です。結婚したいの回答は多くいただけたのですが、性別分からなくて悩むところでの回答はあんまり……という形だったので……。 皆さんは、自分の性別はこれだ!!っていうのは、どこで分かりましたか? 自分は大学くらいまで心身ともに同じだなと思っていましたし、男女どっちと言われれば「男/女」と答えられますが、その後に微妙なモヤッと感などを覚えます。とはいえセクマイとも思えず。7割8割片方に寄ってる自覚はあるので。 前に何かのテストで性別未分化ですね!と出ましたが、そんなものか?そんなものなのか?と。 性別難しくないですか……?自分の性別ってどうやったら(男でも女でもそれ以外でも)分かりますか?
- 私はBLが苦手なんですが、克服したいと思ってます。友達がほぼ全員と言っていいほど腐っているのですが、仲良くなりたての頃にえ、腐ってる?と聞かれて、違うんだ〜と答えて毎回相手にちょっと気を使わせてしまうのがすごく嫌なんです。だからなんとかして読めるようになりたいです。最初からBLとして作られている作品は読めます。でも地雷?や苦手なシチュエーションが多いです。キャラ同士のBLがどうしても読めなくて、特に推しのBLは推しが受けでも攻めでもだめでした。こんな状態でも克服できると思いますか?あと、苦手とは書きましたが嫌いではないんです。むしろほのぼのとした絡みなら大好きだし、いいなぁ^^と思って見てます。心優しい方、お返事待ってます。よろしくお願いします。
- 度々問題になる同人誌の価格設定で悩んでいます。当方弱小サークルのため、部数も少なく、単価が高くなること、釣り銭の手間を考えて500円か1000円での値段設定がしたいことの二点を念頭に置いて文庫で表紙特殊紙80〜100Pで1000円の値段設定は割高でしょうか…?ピクシブなどを拝見したところ、その価格の方も少なからずいるのですが、ツイッターで見かけた学級会を思い出すと今の相場はどうなっているのだろう?と考えてしまいます。もちろん、無理のない価格設定が一番だとは思いますが、他の方からの意見も聞きたいためマシュマロを送ります。よろしければご意見お願いします。
- 現在大学一年の女子です。 まだ初恋したこともないと思っているのですが、過去に可愛い女の子に腕にすりすりされてドキッとしたことがあり、そのことを知り合いに話したところ『それはガチ』と言われました。たしかに女の子のことは好きですし女の子に対してはわりと甘いとは思いますが、男性を攻略する恋愛系のゲームや夢小説なども好きです。 未だに初恋というか人を好きになったことがないことをずっと悩んでいて、今でこそわりと心の中で清算できていますがそれでも奥深くにモヤモヤしたものが残っています。 だからこそ知り合いに『ガチ』つまり女性が性的に好きということを言われ少し納得してしまったような気持ちと同時にどこか抵抗があります。百合系はそこそこ読みますし友人にバ イセクシャルの子もいますし、彼ら彼女らに対する抵抗はないのに自分のこととなった瞬間抵抗を覚えました。 それはわたしが普通に男の人と恋愛をして、好きになって、愛して愛されてっていうことを望んでいたからだと思うんですけれど、でも抵抗を覚えたことが何より悲しくて、そしてそれ以上にわたしが未だに好きな人ができたことがないこと、もしかしたら一度も考えたことのなかった女性を好きかもしれないということへの戸惑いが大きいです。 慰めでも指摘でも構いません。 ただこの文章を読んで思ったことを教えてください。わからなくて、でもただ誰かのアドバイスや意見を聞きたいんです。 すみませんお願いします。。。
- Vtuberの皆さんにお聞きしたいのです。 この界隈ではリスナーたちの「ガチ恋勢」なるものが存在しますが。 「VtuberからVtuberへのガチ恋」はどう思いますか? 僕は少年系Vtuberとして活動をしていますが、とある女性Vtuberへのほんのりと恋心のような感情を覚えてしまい、うれしさ半面いろいろと手につかなくなって、困っています。 その女性Vtuberさんにもたくさんファンがいます。 一緒にコラボをしているVtuberさんもいます。 僕は単によく遊ぶ友達兼同業者まででとどめて、それ以上に進もうとしてはいけないと己を抑制しています。 その理由は... 「単なる男の勘違いでショック受ける」 「スキャンダルのようなことに巻き込んでしまう」 「出会い厨だと思われる」 「その方のファンを悪い意味で刺激してしまう」 そうなってしまわないかととても怖いです。 でも伝えたくても伝えられないこの現状がとってももどかしいんです。 同業者である以上、推しまでで止まって。 結局そのまま何も伝えられずに流れていくのが男として情けないです。 いっそ勘違いなら勘違いで自分だけ砕ければいいんですが、相手に迷惑をかけたくない、相手の楽しみを邪魔したくない、そんな感情を抱えながら闇を漏らさないように日々活動してます。 対人経験値を得るために始めたVtuber活動もある程度落ち着いて 友達もリスナーもたくさん増えましたが、こういった感情にはとてもとても不慣れなので、もやもやとしています。 もしこのマシュマロが面倒と思うなら、ごみ箱に捨ててしまって構いません。 共感してくれる方、アドバイスをくれる方がいらっしゃいましたら 深く感謝申し上げます。