こちらにも答えてみませんか?
- やっぱり感想貰えると嬉しいですか?
- 作品の感想は匿名でもらうのと記名でもらうのとどちらが嬉しいですか?
- 創作してる人に質問です。自分の作ったものに感想もらえるのは嬉しいと思いますが、嬉しくない感想もらったことはありますか?それはどんな感想?もしくは嬉しくないと思う感想は何ですか?
- ありがとうが言えません。言おうとすると息が詰まって苦しくなってしまいます。自分は昔からあまり助けてもらうようなことをしてもらてったことがないので、どうしたら言いやすくなりますか?
- 同人やってる女です。 イベントで同人誌出して、色んな方に手に取ってもらえるのは嬉しいのですが、やっぱり感想ってあんまりもらえないものなのでしょうか…。 あくまでも感想目的ではなく自分が書きたくて書いているのですが、やっぱり欲しいなぁって思ってしまいます。フォロワーが感想もらっているのを見て良いなぁと思ってしまいます。 後書きにも下さいって書いてしまったのが良くなかったのでしょうか。でも今までは書かなかったから貰えないのかなと思ったので書いてみました。 それでもダメということは、わざわざ感想を送る時間を割きたいと思えるような作品じゃなかったのかな。 読んだよ。とか一言でも反応が欲しかったなと思うのはおこがましいのでしょうか。
- 感想をもらう時に、あなたの作品が好きと言われるのとあなたの作品は上手いと言われるのどちらが嬉しいですか?
- もらって嬉しい誕生日プレゼントは何ですか?また、あまり嬉しくないものも回答してくださると有難いです。 その人の趣味に合うか分からないから駄目だ、と考え始めるともう何が良くて何が悪いのか 分からなくなってしまったのでお力をお貸しください😭
- 感想をもらう時、返信不要とついている方とない方どちらが嬉しいですか?
- 同じ学年に去年クラス同じであまり話したことのない好きな人がいます。 クラスラインから追加してで好きなアニメ聞く所までこじつけて感想送ったのですが、それ以降話すことが無いです…LINEをする口実は無いでしょうか。 また、ずっとこのままで卒業しちゃうくらいなら今月末の学校行事で写真撮ってもらいに行こうかなと考えています。あまり話したことがない人にツーショット求められたらやっぱり気持ち悪いですか? 彼は女っ気ゼロでLINEも敬語でした
- 創作の感想をもらったとき「ありがとうございます、嬉しいです」以外の返事が思いつきません。レパートリーが欲しいです。みなさんならなんてお返事します?