Would you like to answer these as well?
- 初めて観た舞台作品は何ですか?
- 推しが出る舞台/アニメで自分がどうしても苦手な分野のお話の場合、あなたはその作品を観ますか?初主演作品なので今すごく迷っています。
- 色々な作品に触れていると、 ふと、キャラのセリフに心が動く時があります。 そこで質問ですが、キャラクターのセリフで、心に残っているセリフ、大好きお気に入りのセリフ等はありますか? (映画漫画アニメ小説など媒体不問)
- 海外SFに詳しい方、特にある程度以上古い作品に精通している方に、ご質問があります。職場の同僚(50代後半、米国人)が昔読んだ作品を思い出せず、困っているだとかで、なにか一助になりたいと思いました。作品はほぼ確実に海外のものですが、有名ならば翻訳されているかもしれない、と思いまして(私自身は疎いため、申し訳ありません) 作品内容のネタバレになるかもしれないのですが、 ・舞台は宇宙船、遠方への移民船団か何か ・主人公は小型装置?のようなものをポケットに隠し持ち、これで別空間に一時的に移動できる。これによって現実空間で気が付かれずに行動できるだとかで、船内である種支配的な地位を築く(ピカレスクではないかもですが、「褒められた人間」ではないそうです) ・最終的には敵対者に秘密が半ばバレ、殺されそうな瞬間に装置を起動させる。死の間際に移動したため、主人公の生死は不明(おそらくは死体として別空間をさまよい続ける?) といった内容のようです。何分昔らしく、他の作品と混じっているかもしれませんが、もしも心当たりなどがございましたら、教えていただければ幸いです。
- 少し相談です。 社会人5年目に突入して、ある程度安定してきてます。仕事も人間関係もいいかなと思ってます。 ただ、学生の時から演劇が好きで高校の時の部活に演劇部があったものの続けられる自信がなくて結局中学の時からやっていた吹奏楽に入部しました。 高校を卒業して、社会人になってからも好きな2.5次元の舞台だったりミュージカルも観て演劇が好きなのには変わりなかったんですが、中学の時にとあるドラマがきっかけで心の隅っこの方で「脚本をしてみたい」と思うようになりました。 それは映画しかり舞台しかり…。 ただ、脚本の知識がなくてただ「演劇が好き」な人が脚本をしていいのか。でも1度は叶えてみたい、ひとつでも作ってみたいと心の奥底でフツフツとわいてます。 学校があれば言ってみたいと思うのですが、地方のためなかなか手を出せなかったり、自分の性格上、1度嫌になるとかなり落ちてしまったりするので、勇気が持てないです。 すごく支離滅裂になってしまい、すみません。こういう場合、夢は夢のままでいた方がいいのか、踏み込んでいいのか。 皆さんの意見が聞けると嬉しいです。
- 「手話を題材にした作品」(ドラマや映画)はいくつかありますが、「手話を主言語にした、色んなジャンルの作品」が世の中に全然ないのって残念だと思いませんか? 英語では、海外ドラマを観て覚えるとかよくありますが、同じ感覚で手話ドラマなり演劇なり動画作品があればいいのになと思っています。 僕自身、手話を覚えたいと思ったのですが、諸事情で教室やサークルに通えなく、周りに手話使用者が全くいないので、英語みたいに動画作品で覚えられたらいいのになあと思っています(もし出てきたら家族や友人で気軽に共有したいですね)。 世の中には著作権切れの小説もいっぱいありますし、YouTubeで手話の実写化見たいのが出てきて欲しいですね。 最近vtuberで手話をはじめた方がいるみたいで、期待してます。
- 私はYouTubeでゲームの配信活動を行なっている者です。 夏も段々と終わりが見えてきたので夏が終わるまでにホラゲデーもしくはホラゲウィークをどこかのタイミングでやろうと思っています。 なので、オススメのホラゲを教えてください!沢山の作品をやりたいと思っているので、なるべく短めの作品をオススメしてもらえると嬉しいです!! 自分で言うのも何ですがホラゲ耐性が高いのでめっちゃ怖いやつ教えてください!! 最後に、メジャーなフリーホラゲはもう既にやってると自負してるのでそこら辺は避けて欲しいという我儘をお許しください。
- 好きな作品の映画や展覧会を一緒に見に行ってその後感想を言い合ったり、イベント後にはアフターとかができるような友達が欲しい人生でした。 相互さんが言う「誰か」の中に自分は含まれていないと思ってしまうので声がとてもかけづらいです。というか、私が声をかけたら迷惑だろうなって思ってしまいます。 自分から動かなきゃいけないとはわかってるんですけど、しつこいかな?ていうか相互フォローやらせてもろてますけど認知されてなくて誰だこいつって思われたらどうしよう?って思って躊躇ってしまうんです。 そんなコミュ障極めた(?)オタクにオタク友達の作り方を教えてください……。