Would you like to answer these as well?
- 婚活ぜんぜんうまくいきません。結婚相談所で活動してるかた、いますか?状況どうですか?
- 婚活している方へ。相手に恋愛を求める方ですか?また、自分が恋愛感情を抱けない(好意は抱ける)相手と家庭を築くことは有りですか?無しですか?
- たとえば不治の病で生まれてしぬまで病院にいるひとが、結婚願望を抱いたり恋をするのはおかしいですか。 今はネット環境が整っているので、山奥のひとでも、入院患者でも、色んなひとと出会えます。実際会わなくても、会うより親密な関係を続ける人もいます。病気でなくとも、遠距離恋愛とか別居婚とかでうまくやるひともいるそうですね。 結婚には配偶者への扶養義務が発生するとのことですが、事情があって働けないひとや外に出られない人が恋愛や結婚してもいいと思うんです。支えあうことはできます。 でも、周囲から理解を得られません。似たようなことを思っているかたはいらっしゃいますか。
- 妙齢になり友人が続々と結婚しています。自分にはそういった相手がおらず、ほしいとも思わないこの気持ちは、果たしてやせ我慢なのかも分からない状態です。 恐ろしいのは、友人が「あいつがいると結婚恋愛の話が盛り上がらない!」「その手の話題しづらい!」と思って離れていってしまうことです。 今後、どう人生を乗りきったらいいか意見がほしいです。 しょうもないことを真剣に考えてバカ騒ぎしたい13才の心から、いい加減婚活の準備でもするべきでしょうか…
- 20代後半になり、将来について不安を感じ始めました。30代になると一気に婚活の幅が狭くなるという話を聞いて婚活を始めようと思いましたが、マッチングアプリや合コンは何となく怖くて手を出せずにいます。これまでモテ期を感じたことも無く、自分はどこにでもいるありふれた人間だと思っていましたが、実はヤバい人間なのではないかとさえ思えてきました。女子校育ちなので異性との接し方は下手かもしれません。友人も恋愛と無縁な人が多いので誰からも指摘されることなく過ごしてきましたが同僚の相次ぐ結婚を機にハッとしました。こんな自分に是非アドバイスをお願いします。
- 無料結婚相談所に縁談を依頼したのですが年上男性ばかり紹介されて気分が悪くなりました。同学年の真面目な人としか結婚したくないのに無理やりお見合いさせられそうになり、お見合いしたくなくなりました。年上男性はどう接したらいいかわかりません。同学年の方を紹介してもらうためにはどうすればいいでしょうか。
- 20代後半に差し掛かりました。彼氏もおらず、それなりの仕事しかしてません。趣味はオタ活で遠征費やグッズ、チケット代などで給料のほとんどを使ってます。今の生活はとても楽しいですが、周りの友達の結婚したり、子どもが生まれた報告がつらいです。でもこの生活を手放したくないし、そもそも結婚に向かない人間なので彼氏でも2泊以上は一緒に過ごせません。 私のこの人生を肯定して頂ける方いらっしゃいませんか?
- 見えない障害のせいか、自信も持てず、上手く行きません。 就活してますが、なかなか仕事も見つからず毎日がつまらなくて、 人生も長く感じます。 趣味も色々しましたが、飽きました。 恋人とか、結婚なんて偏見持たれて出来ません。 楽しいことも減りました。 どうやったら、毎日が楽しくなりますか? 普通な人に生まれてきたら良かったのにな。とか、 自分も好きになれません。 苦しいです。
- 特に女性の方に質問します。女性の多い職場だからか結婚や出産の話がよくあがります。自分が今そういうことに興味があるかどうかさえも曖昧で、人を好きになったことはあってもつきあったこともなければ、お恥ずかしながら年齢=恋人なし歴24年の私には想像もつきません。親は目敏くいうわけではないですが、早く相手を見つけなさいと言うことはたまにあります。 だから最近、そういう話を聞くと、肩身が狭いというか自分がオタクであり普通から外れていると思っているからなのか、結婚しなくてはならない、相手を見つけなくてはならない、というような底知れない恐怖と焦りのようなものを感じて吐きそうになることがあります。 そもそもそういった人と出会うにはどうしたらいいのか。とりあえず婚活パーティーとかに行ってみた方がいいのか、なにかのアプリとかそういうものに登録すればいいのか。 時折やってくるこの言い様のない感覚はどうしたら回避できますか。正直このマシュマロを作っているときもかなりしんどいです。
- 相談失礼します。 近いうちに挙式予定のある友人が、先月、八つ当たりで私の気にしていることに対し正論武装したイチャモンを畳み掛けるように言ってきて、友人に対する情が ぷつりと切れました。式の準備で忙しいはずの友人にこのことで時間を割かせるのもどうかと思い、流そうとしましたが、言われた事に対する怒りが収まらず、もう、頼まれていた友人代表の言葉すら何一つ湧きません。私の知らない所で勝手に幸せになってほしい気持ちでいっぱいです。私は、どうしたらよいでしょうか……