こちらにも答えてみませんか?
- 好きな人がいます。その人は私の親友と付き合っています。ありがちな話ですが最初は本当に気の合う友達でしたが、相談に乗っているうちに好きになってしまい、また相手も私のことを好きだと言ってくれました。2人で会うこともよくあり、その時にはキスもします。これは完全に浮気ですよね。友達は中学からの付き合いで私は罪悪感でいっぱいで自分が大嫌いになります。それでも私は、私と親友どっちも好きだと言うクズな彼を好きなんだと思います。なんども好きじゃなくなろうとして連絡をしなかったり会う約束をやめたりしましたが彼と親友が付き合ってることを考えるととても胸が苦しくなります。自分さえ彼のことを諦めることができればいいのはわかってるのですが、それができなくて苦しいです。私はどうしたらいいのでしょう。
- もしも自分の配偶者が理由も言わずに泣いていたらなにをしますか?
- 自分の思っていることや感情を素直に相手に伝えることが苦手です。 恥ずかしいという気持ちが勝ってしまい、どうしても遠回しなわかりにくい表現でしか自分の気持ちを伝えることができません。 なんでも話せる友達は、遠回しな表現でも私の本心を分かってくれるのですが、なかなかそんな友達もたくさんいないし、もう少しきちんと自分の気持ちを伝えられるようになりたいです。 何かアドバイスなどがあればお聞きしたいです。
- 皆さんには「自分より大切な人」はいますか? そこで相談なんですけど、私は自分自身が1番大切でしょうがない人間で、そんな自分の事を悪く言う人がたくさんいます もし皆さんもその人達の言う通り、私の考えは悪いことだと思う場合は、「自分より大切な人」の作り方を教えてください
- ありがとうが言えません。言おうとすると息が詰まって苦しくなってしまいます。自分は昔からあまり助けてもらうようなことをしてもらてったことがないので、どうしたら言いやすくなりますか?
- 女からの恋愛相談です 毎日連絡を取り合っていて会う度に可愛いと言ってくれる相手がいるのですが、医学生な上非常に顔が整っているのでよくモテていて、私を捨てて心変わりする時がいずれ来るかもと思い悩んでしまいます。なぜ愛されているのかがわからないけれど、彼を信じたいです。どうすればこの感情が解消されますか?
- 周りに好きとは言わないが、自分の中ではかなり好きだ。という枠の小説を教えてください
- 私は「いう(言う)」を「ゆう」と書かれている文が非常に苦手なのですが、皆様はいかがでしょうか。また、「この表現は苦手」というものはありますか?ぜひ教えてください。
- 私はよく自信を持てと言われるのですがなかなか自信が持てませんどうしたらいいですか?
- 優しいとよく言われますが自分自身どこが優しいのかよく分かりません。むしろ冷たい人間だと思っています。優しさとは一体なんなのでしょうか?