Would you like to answer these as well?
- クラスの人たちが嫌で、なかなか学校に行けないのですか、どうすれば行けるようになれますか?
- 1人焼肉とか1人ディズニーとか、1人〇〇的な事した事ありますか?(私は人目や話し声が気になってなかなかやる勇気がないです😭)
- 仲良くしてくれている人達に大なり小なり失言等をした時や、自分より優れた人が近くに現れた時、捨てられてしまうのではないかと怖くて堪りません。 そんな事気にしない優しい人達だと分かっているのに過去のトラウマが蘇って必要以上に落ち込んでしまいます。 何か良い心の持ちようがあればアドバイスください。
- 少し長文になります。 私は高校生(全日制ではない)です。 妹(小学生)は学校に行けない状態が続いていて、ストレスから食欲不振が続き、体重もガクッと下がってしまいました。そしてほぼ毎日 日光をあまり浴びない生活をしています。ですが、今は精神的に少しずつ落ち着いてきており、「少し外出してみる?」と言うと、以前は「嫌だ」だったのですが今は「気が向けば」と返ってくるようになりました。最近は涼しくなったので午前中に散歩でもしようか、という話になったのですが… 私も情けない。ですがここで質問させてください… .高校生と小学生が平日の昼間に外をウロウロするのは補導の対象になりますかね…? (質問部分だけだと いや学校行けよ、というツッコミがくるのが怖かったので前置きが長くなりました。ごめんなさい。)
- 高校生です。 私は太っているせいで、自分に自信が持てず人と話すことが怖くて上手く会話ができません。けれど家のためにどうにかバイトぐらいはしたいなと思っています。 どうしたらいいでしょうか。ダイエットなどを行っても効果が出ず長続きしないです
- 小さい頃からいろんな人に「変わってる」って言われ続けてて「普通になりたい」って思っているとこがあるせいで「違う」って言われるの怖すぎて自分の考えをさらけ出すのが苦手です。人間みんな違うのが普通だというのはわかっているつもりだったんですけど気にしてしまいます。 どう思えばいいですかね……「これが私なの!」って思える自信がまだないです。
- マシュマロみんな宛の質問を書くとき、大喜利目的なのか本気の相談なのかわかるようにしておくと、もっと幸せになれる人が増える気がします。
- 最近自分が言われた事もないのに、何か言われることが怖くて二次創作が怖くなりました。 人の好みは千差万別ということは、頭の中では分かってますし、自分の萌えを形に表せばいいというのは分かってますが、「色々言われるんじゃないか」「誹謗中傷にあうのではないか」と考えるとキーボードが叩けなくなります。 私自身、もっと自分の萌えを形にしたいのですが、すごく怖いです。 どうすればいいか、教えてください。
- 私は中学2年生女です。女ですが男になりたいです。 できるだけ男性として振る舞い、男性として見られたいです。ですが考え方などが所々女性で嫌になります。 学校も、制服がスカートなのが嫌で、学校に行けてません。(理由は他にもありますが…) 否定されるのが嫌で、リア友にこのことを言えていません。リア友と共通のネッ友にもです。 話は少し変わりますが、水曜日に学校に行こうとリア友に誘われています。嫌だと言って理由を問われるのが怖くて許可してしまい、やっぱり嫌で制服を着たくないと言ってしまいました。 どうしても制服を着たくありません。 どうすればいいのでしょうか?
- pixivでフォローしていただいたときに何の作品からフォローしてくれたのか気になってその人のブクマ一覧を漁ったり、自分が作品を投稿した時にどんな方がブクマしたのか気になってブクマしてくれた人達一覧に目を通したりしてしまいます。 他の方から見てどう思いますか?気持ち悪いと思いますか?