Would you like to answer these as well?
- 来年大学生になる受験生です。 実家から大学に通うことが難しく、一人暮らしをする予定ですが、いつくらいの時期からどんな準備を始めましたか?(物件決めや引越し準備等) また、一人暮らしを始めるときの心構えなどはありますか? 身内に大学進学をした人がいないため、参考になる情報がなく、皆さんの力を貸していただけたら幸いです🙇 よろしくお願いします🙏
- 切実な悩みなのですがバーチャルYouTuberさん達って他のバーチャルYouTuberさんとどうやって交流してるんですか? 自分もバーチャルYouTuberとして活動してますが他のバーチャルYouTuberさんと交流する機会がほぼありません。 コラボや凸待ちなんかは相手の性格など知ってないと成功しにくいですし、どうやって交流の輪を広げてるか気になります。 自分はコラボ出来るほどの規模じゃないのですし技術や知識不足なので色々な人と話したり、聞き専門でもいいので知識を少しでも吸収したい、と思ってます。 そんな中Twitterで会話してる所を全く見てなかった人同士が気付いたらコラボバンバンしてたりするの見て寂しくなりました。 やはり裏で集まる場所があってそこへ招待されるコネがないと駄目なのかなと落ち込んでしまいます。 Twitterだと自分に知名度がないので視聴者として誤認識されてしまいます。 繋がり無しでも今からでもバーチャルYouTuber同士として繋がれる方法のアドバイスをください。
- 3月末でDlifeがサービス終了するということで、4月からどのサービスを利用しようか悩んでます………… 月額~1000円程度で、色んな海外ドラマをテレビで視聴できるサービスはないでしょうか? 希望としては、 ・SHERLOCK ・クリミナル・マインド ・HAWAII FIVE-O がいつでも見られるようなもの希望です また、CSやBSで海外ドラマが楽しめる専門チャンネルは存在しないのでしょうか? スマホで一人で見るのではなく、大きい画面で母と一緒に視聴を楽しみたいのです………… お店でレンタルも考えたのですが、借りる度にお金が発生するのが煩わしいのと、視聴期限を気にせず楽しみたいので除外させてください
- 周りの絵師さんがみんな美大卒で、嫉妬に狂いそうな自分に嫌気が差しています…アドバイスお願いいたします。 私は家庭の事情から美大はもちろん専門大にすら行けませんでした。 しかし絵が大好きで、上手くなりたいという気持ちから勉強の合間を縫い 必死に絵の練習をしています。しかしやはり専門にしている人たちとは圧倒的に差がついてしまいます。 そうすると、だんだん辛い気持ちが楽しそうに美大の話をするフォロワーさんに向いてしまいます。いいなあいいなあって思っている自分が馬鹿みたいで悔しいです。独学で効果的な練習をするには、どうしたら良いでしょうか? このマシュマロで不快な思いをさせてしまった方がいましたら本当に申し訳ないです。美大に通ってる方はみんな一生懸命で憧れてしまうのです。お許しください。そしてどなたか教えてください…。
- 突然ですが自分は、持病で働けないことに負い目を感じています。 20代前半なのですが、周りの友達は立派に社会人をしているのに、自分だけ、さぁこれからだという時に病に倒れ、それから様々な病に襲われ、病院を転々としています。 もう一生持病として背負っていく覚悟をしなければならないのだと、何とか気持ちに折り合いを付けることは出来ましたが、やはり働けない事がかなり悔しいです。 なので、働けなくても何か出来るものが無いかと。 今まで触れたことがないものに触れたいと、思いついたのが音楽でした。 作曲をしてみたいのです。 しかし、GarageBandで簡単な曲を作ってみようとしましたが、とんでもなく怖い曲になったり、不協和音の曲になったりしてしまって、上手くいきません。 今の時代、初音ミクさんなど、VOCALOIDさん達の力を借りようとも思いましたが、この調子じゃゲームのラスボスと戦う戦闘BGMみたいなのしか作れないような気がしてならないです。、 YouTubeでも勉強してますが、専門用語を並べられてもよく分からない(覚えようと努力はしています)ので、この作曲解説してる方わかりやすいよ!って方がいらっしゃれば教えて頂きたいです… 長文になり、申し訳ないです。 どうかよろしくお願いします。