Would you like to answer these as well?
- 夏が近づいて来ましたね!! そんな暑い日に涼しくなれる怖い話を教えてください (配信で紹介させていただく可能性がございます、ご了承下さい。)
- 夏になると暑さで夜中に目が覚めてしまいます。でもエアコンをずっとつけっぱなしにするのは電気代が気になります。皆さんは夜寝る時の暑さ対策何かされていますか?
- 少し長文になります。 私は高校生(全日制ではない)です。 妹(小学生)は学校に行けない状態が続いていて、ストレスから食欲不振が続き、体重もガクッと下がってしまいました。そしてほぼ毎日 日光をあまり浴びない生活をしています。ですが、今は精神的に少しずつ落ち着いてきており、「少し外出してみる?」と言うと、以前は「嫌だ」だったのですが今は「気が向けば」と返ってくるようになりました。最近は涼しくなったので午前中に散歩でもしようか、という話になったのですが… 私も情けない。ですがここで質問させてください… .高校生と小学生が平日の昼間に外をウロウロするのは補導の対象になりますかね…? (質問部分だけだと いや学校行けよ、というツッコミがくるのが怖かったので前置きが長くなりました。ごめんなさい。)
- 皆さんは暑い夏のお出かけで下はどんな服装にしますか?私は脚はあまり見せれないので綿のズボンやジーンズの裾を少し折って履いてましたがクソ暑いです。すごく生地が薄い麻のズボンならなんとかなりましたが薄いのですぐ破ける…。脚見せれない方それなりにいると思うのですがどうしてますか?汗だくを我慢してますか?😢
- 皆様の乗り物に関連したエピソードを教えてください。 私は晴れた夏の日に初めて海芝浦駅に行ったときの感動を今でもよく覚えています。 駅直結の公園はコバエが多く、駅自体も屋外なのでとても暑かったんですが... セミの声と海の波打つ音に耳を傾け、ただただ景色を眺めるとても落ち着いた時間を過ごせました。
- 自分が馬鹿すぎて辛いです 失敗をしてしまう度にまた陰口を叩かれる、嫌われてしまう、と憂鬱になってしまい何もしたくなくなります 他のどなたかが陰口や悪口を言ってたと聞いたことがないのに、今も言われてるに違いないと思ってしまいます それでもう失敗しないように、と気をつけても、別の形でまた失敗して、を繰り返してもうきついです こういう時どうやって持ち直せばいいのでしょうか
- 職場の人と職場以外で会いたくないので、正直仕事終わりの飲み会とか休日の食事会とかには行きたくないのですが、毎回「用事があるので…」と断る訳にも行かず、結局少しだけ参加して早めに帰るという事をしています。皆さんはこういう時どうしていますか? 同僚が嫌いな訳ではなく、行き帰りを含む職場外で同僚に会いたくないのです。
- 今年夏からバイクに乗り始めた学生です。寒いです。塾で帰りが7時頃になると寒くてやってられません。 今からこの有様じゃ1月とかどうなってしまうのかとても心配です…バイク乗りの方はどのような防寒対策をしているか教えてください😰 ちなみに私は普段着+モコモコパーカー+ジャンパー+手袋装備で凍えています
- 好きな人と気まずくなってしまいました。なんか避けられているように感じますし、全く話しかけてくれません。 最近結構良い感じだったんですが、ちょっとしたことで私が怒って(少し強く注意して)しまい、相手は「(私の事が)怖い」と裏で友達に話していたようです。喧嘩した訳ではありません。 もちろん、私に落ち度があるのは分かっていますが、少なからず相手にも落ち度はあると思ってしまいます。なので謝るのも何か変かな…と感じてしまいますが、この状況がずっと続いてしまうのは辛いです。冬休みで暫く会えなくなるのですが、何か行動を起こすべきでしょうか。今は距離を置いた方が良いですか…?(ちなみに好きな人のLINEは持ってるのでいつでも連絡出来ます)
- Twitterで知り合った男性が気になっています。何度かお会いしたことのある、私と少し年上の方です。 つい最近まで彼女さんがいたそうなのですが、別れたそうです。 私はこれをチャンスとして積極的にアタックするべきなのでしょうか。 恋愛感情かと聞かれるとすごく微妙なのですが、その男性は私に本当に優しくしてくださって。辛い時に話を親身になって話を聞いてくれて、本当に感謝しているし、もっと彼と仲良くなりたいです。相手に彼女がいない今がチャンスなのではないと思っているのですが。どうするべきなのでしょうか。