Would you like to answer these as well?
- 自分のツイートが引用RTされたらそれにリプをしますか?
- 感想かリクエスト、どちらが嬉しいですか?マシュマロ、お題箱、ラブレター、それともリプライ?引用RT?どれが1番反応しやすいかとか、どれが一番うれしいかとか教えて頂きたいです…!
- イラストレーターさんに質問です。 すごいイラストを見ると全部いいねしたいしリプで褒めちぎりたくなるのですがFF外からだと失礼にあたりますか? FF内なら毎回くらいリプが届いてもウザくありませんか…?
- TwitterでTLに流れてくる好みの作品に出会ったことはありますか? 私はあるのですが、そういう時に、思わず引用RTでコメントしちゃったり、直接、ツイ主様に感想リプをしてしまったりします。所謂、FF外からリプを飛ばすってやつです。でも、ツイ主様が自分の地雷やジャンルも踏んでいるので、ツイ主様をフォローすることはできないんです…💦だから、突然話しかけて、申し訳ないかな、とか無礼かな?とか思うけれども、感想リプをしてしまいます。 こんなに素晴らしい作品を、Twitterで流して下さるなんて…!と思うから、思わず反応してしまうんです。逆に、💗やRTが三ケタあってもリプが数件だとびっくりしてしまいます。こんなに素敵な作品を目にして、ボタン一つで反応を返す…だと!?とか思っちゃって。思わず直接言葉で伝えたくて、話しかけてしまいます。 私は自分でも創作活動をしているので、逆の立場で考えると、突然感想いただいても「嬉しいな」と思うのですが、皆さんはどうですか?感想リプを言葉で伝えることに、抵抗感とか、「え、何突然、、、ちょっと怖い」とか思われますか?「恥ずかしい」とかもありますかね…?? 意見、聞かせてください😓
- 一次、二次関係なく創作する方に広くお聞きしたくみんな宛で失礼いたします。 Twitterであなたさまが投稿された作品にフォロー外の人間から感想をもらう際、以下のどんな形が好ましいでしょうか? 1.引用リツイート 2.リツイート後、続けて感想ツイート 3.リプライ 4.どんな形でも良い 創作者のみなみなさま、よろしければご回答いただけたら幸いです。
- 絵師さん、文字書きさんに質問です。 Twitter上に投稿された作品や同人誌作品などに対して感想を伝えたいのですが、直リプがいいのかエアリプがいいのか引用リツがいいのか、マロなら匿名の方がいいのか名乗ったほうがいいのかいつも迷います…。 人それぞれだと思いますが、個人的なご意見でいいので嬉しい形式を教えていただきたいです!
- 趣味で二次創作小説を書く者です。もし作品を読んだりして、いいねや感想って作者への忖度なしに本当にいいと思うものだけに送りますか?感想をリプで送るっていうのは、ある程度交流のある作者さんでも、やはりハードル高いものですか?
- ツイッターでフォロー、フォロワーさんに対してあなたはどのタイプ?(複数回答可) 1.リプで自分からよく絡みに行く 2.DMで自分からよく絡みに行く 3.絡んできてくれるのを待つ 4.いいね、RT又は空中リプの方が多い 5.あまり絡みたくないし絡んでいない(見る専門) 6.その他
- 創作物の感想がもらえないという悩みについて「評価は気にしないようにする」「ツイッターから離れる」「真に自分の描きたいものを描く」以外の対処法を教えてください!
- 創作物とかのタイトルってどういうふうにつけていますか? 英訳とかも考えてみたのですがいい文章が思いつかず…よろしければ皆さんの方法を教えていただきたいです!