マシュマロちゃん、こんにちは。
私は半年前くらいから小説を書き始めた初心者字書きです。
マシュマロちゃんの呟きを毎回参考にさせてもらっています。ありがとうございます。
以前、人称についてのお話をされているのを拝見し、私も三人称ばかりのお話を書くんじゃなくて一人称もチャレンジしてみようかと思い物語を練っていたのですが、どうしても文章が稚拙になってしまいます。
主人公が簡単なことわざも答えられないタイプのお馬鹿で、この子はこんな言葉知らないんじゃないかと考え出したらどうしても難しい言葉を使うことができません。
難しい言葉を使わせたら彼っぽくないし、かといって簡単な言葉ばかりでは小説として成り立つのか不安です。
どうしたら彼らしさを出しながら面白い文章を書くことができるでしょうか。