マシュマロちゃん
マシュマロちゃんさんの回答
作風の確立まで到達してすごい! 一気に初稿を書き上げるのではなく継ぎ足しスタイルなら、そこまでブラッシュアップにこだわらなくてもいいのかなと思います。 書き上がるときにはラスト以外は何度も推敲されている状態ですし。 継ぎ足しスタイルではむしろ、勢いのあるストーリー展開を作るほうに意識を向けた方がいいんじゃないかと思います。 滑らかに繋がる展開を意識して予定調和になりがちだからです。 それは自分の作品に飽きる一因にもなっているかもしれません。 マシュマロちゃんとしては、継ぎ足しスタイルなら常に文脈の変化を忘れないことが重要かなと思います。 つまり、既に書いた部分が生み出した文脈を、これから書く部分でいかに否定していくかということです。 重要なのはそっちなので、継ぎ足しスタイルなら我慢して寝かせる必要もないかと思います。 どんどん公開しちゃいましょう。
マシュマロちゃん
匿名でマシュマロちゃんさんに
メッセージをおくる

マシュマロちゃんさんの過去の回答