Would you like to answer these as well?
- 産まれつきではないのですが、昔から偏頭痛に悩まされています。軽ければ寝て治せるのですが、酷い時は寝れずに涙が出る程です。薬もあまり効果がなく辛いです。偏頭痛が少しでも減るアドバイスはありますか?
- 髪が傷んで困っています。トリートメントメントをして寝る前は普通なのに、朝起きると質感がバサバサだし、切れ毛が酷いです。派手すぎる寝癖にも悩まされてます💦 なので、オススメのシルクキャップ?教えて下さい!!
- 真剣です。数年前にストレスで一週間で10キロ体重が落ちました。(現在も41キロ~43キロをいったりきたり。酷い時は40キロキープの状態が数日続きます。)その後血液検査やMRI等々したんですが異常無し。ただ血液検査で「食事はしてますか?」「このBMI数値だと分かりやすく言うと「痩せてる」だから栄養のあるものをもう少し摂取してください」みたいな事を言われました。今でもストレスであまり食べれてない状態です。栄養剤を病院で出してもらった方がいいでしょうか?後、そういう相談は何科の病院に行けばいいでしょうか...?よろしくお願いします...
- 冬に乾燥肌酷くて掻いてしまい腕や脚が色素沈着で大分おかしな模様になっているんですが、とうとう季節は夏…暑さに耐えつつ長袖と七分袖を貫いてますがそろそろ限界が来ます…(家族にも長袖で隠しており先月こっそり皮膚科に行きました) アトピーや肌トラブルで悩んでいる方は日頃どうしてますか??夏を快適に過ごせないと思うと本気で悩みます…
- 6月頃から凄く唇が荒れています。 特に唇と肌の境目が痒くて痛くて、水膨れみたいなものも偶にできます。最近はありませんが、本当に酷い時は口が開けられないレベルで、鼻の下の方にも同じ様な症状が出ました。 もう3回程皮膚科に行き処方された薬(プロペト)を使っていますが良くなりません。医者には金属や化粧品、食べ物(マンゴーが原因の事が多いらしい)等が原因だろうと言われ、金属(スプーン等)、化粧品(唇周りには処方された薬しか塗っていない)、漆(漆の箸を使っているため)等を徹底的に避けてきましたがそれでも駄目でした。 ネットで調べてみて口唇ヘルペスかも?と思いましたが医者には(一応2つの病院に行きましたがどちらも)炎症だと言われました。 唇の調子が良い時もありますが、それは1週間も持ちません。 1週間後皮膚科へ行く予定ですが、やはり原因が分からないので良くなるとは思えないです。また、皮膚科では無く他の科で診てもらった方が良いでしょうか? 同じ様な症状が出たことがある方、何か知識を持っている方、それ以外でも何でも良いのでコメント下さい。
- 動物アレルギーの検査は受けたことはありますか?また、受けたことがある方は何科で受けましたか?費用はいくらかかりましたか? 私は子供の頃から軽い猫アレルギーで猫に触るのを避けてきました。(見るのは好きです。死に至る症状は今のところ出てません) 昔は家族で外飼の犬を飼っていたこともあり犬アレルギーの症状は出ませんでした。 ですが、犬が亡くなりおよそ10年経ち、再び犬を飼う計画を立てているのですが… 「1個動物アレルギーを持っていると他の動物アレルギーにもなりやすい」と聞いたことがあり1度検査を受けようと思った次第です。 猫アレルギーの私が犬アレルギーかどうかを調べるために何科を受診すれば良いのでしょうか? 長々と失礼致しました。おっきい犬が特に好きです。雑種犬も好きです。
- 20代です。 最近物忘れがすごいです。 本当に物事を秒で忘れ、それに思い出せないです。 どんなことを忘れるかと言うと、今検索しようとしたワードを忘れたり、さっきまで話していた内容を思い出せなかったりして、結構本気で不安になっています。 1年と半年ほど前に脳神経の検査や、MR画像?は撮っているんですが異常はありませんでした。 何か別に原因があるのでしょうか。 心当たりや、アドバイスあれば教えて下さると嬉しいです。
- 何年も通ってる美容院がまつエクを始めたらしく、初回半額だし目パッチリしていいですよとすすめられたので悩んでいます。まつエクしている方どうですか?する前とした後で目元の印象やメイクのやりやすさ、やり方で変化はあれば教えていただけませんか。
- 罪悪感を覚える出来事を思い出したとき、どう対処すればいいのでしょうか? 何年か前、悪ノリで酷いことをしてしまいました。傷つけてしまった方にはそのときに謝罪しました。その後もしばらくの間は交流がありましたが、自然と疎遠になっていきました。 今はお互いどこで何をしているのかも分からない状況で、おそらく今後も関わることはないと思われます。 ふとした瞬間に自分のやってしまったことが脳裏を掠めて、心臓を鷲掴みにされるような気持ちになります。過去の自分はなんて思いやりに欠けた酷い人間だったのだろうと、恥ずかしくなります。 きっとこれから先の人生でも時々フラッシュバックするのだと思います。 この記憶に、どう向き合っていけばいいのでしょうか。
- 八年ほど前に別れた男が仕事場に来てしまいました。 ラインや食事や色々聞かれたのですがすべてお断りしたのに、メモにラインのIDを書いて無理矢理渡してきて「連絡なかったらまた来るから」と言ってきました。 こちらとしては会いたくないし連絡取りたくないしどうすれば関わらないでくれるのか悩んでいます。どう対応すれば男の人は諦めてくれるでしょうか。