Would you like to answer these as well?
- 愛情という言葉の定義は広すぎると思いませんか?愛情という概念の脳内イメージが一人一定義ぐらい違っていそうなのに、自分と他者、他の多くの人間の関係内で愛情があるとかないとか考えるのは無理がありすぎると思うのですが。
- ※長文です 一月ほど前になりますが、大切な親友と縁が切れました。 理由は親しき仲にも礼儀有りという事を忘れて私が親友に対して言ってはいけない事を言ってしまったからです。完全に自分のせいです。今思えば、なんであんな事を言ってしまったのだろうか、自分が本当に悪かったと毎日思い出しては申し訳ない気持ちで一杯になります。 元親友は悩みに悩んで私に直接これが嫌だったという事を話してくれた上で連絡手段を全て遮断しました。「一番の親友と縁を切る辛さは私も同じだから」「もしまた縁があったら仲良くしよう」という言葉もありましたが、私に対する彼女の最後の優しい配慮だと思います。本当に優しい人だと思います。 縁が切れているのだから連絡は取らない方が良いし、これを教訓にし二度と同じような事を友達にはせず、新しい友達を作るべきだと思い、ここ1ヶ月は色んな友達と遊んだり、一人で色々してみましたがどうしても元親友の事が忘れられません。 ブロックされていないアカを使って元親友のツイッターを見てしまうなど、我ながら気持ち悪い事ばかりしてしまいます。 元親友は別の友達と仲良くしているので、もうこのまま私の事を完全に忘れて欲しいという気持ちと、悪かった点を全て謝ってまた仲良くしたいと言う気持ちが入り交じっています。 私はどうしたらいいのでしょうか。 自分でももうどうしたらいいか分かりません。
- 所謂親友と呼べる存在が居ません。どのコミュニティに属しても知り合いは沢山出来たり憧れの存在(お世辞だとは思いますが)と言われたりはしますが、 気を置けないような、気軽に遊びに行ったり旅行をするような友達が出来ません。 皆にとって落ち着く存在になりたいと思い気配りをしたりすると、優しいとは言われます。でも「良い人」止まりなんです。でも、最近までそれでもいいと思ってました。 先日、友達(だと私は思っています)にご飯だけでも良いから会えないかなと持ち掛けた所、忙しくて予定が立てられないから厳しいと言われ、それなら仕方ないなと思いました。 ですがその子のTwitterを見た所、私が行きたいと呟いていたお店を「ここ行きたいから空いてる日あったら教えて!」と別の友達に食事の誘いを持ち掛けてました。 こんな些細な事なのに、これを見てなんとか今まで保っていた心が折れてしまいました。私が遊ぶ価値も、付き合う価値もないのが悪いんだ、私のせい、私のせい…と脳内で何度もループしてしまいます。 いい加減、一人よがりで疲れてしまいました。寂しいです。辛いです。 こちらが色々努力しても、気を配っても、誰も私の事を見てくれません。 都合の良い存在と思われる事に対して、もう疲れてしまいました。 無理して笑顔でいる事、生きる事にも疲れてしまいました。 愚痴を吐ける場所も友人もおらず、せめてマシュマロでだけでも自分の気持ちを吐露したいと思い送ってしまいすみません。
- 猫飼いの方に質問です。 うちは2匹の猫を飼っているのですが(引き取り時期は違います) そのうちの1匹の甘え癖が年々酷くなって、毎日抱っこを5~10回はせがまれます。1度抱っこしたらしばらく離れません。 抱っこするまで足元をウロウロしたり、可愛く見つめていつまでもニャンニャン鳴いてくるので在宅仕事中でも誘惑に負けて抱っこしちゃうのですが、友達に話したら「変わった猫だね」と言われました。そこで初めてうちの子が他の猫とはちょっと違うのか…可愛いじゃねえか…と気付いた親バカです。(笑) そこで皆さんのおうちの子の変わった癖や、甘え癖等の可愛いエピソードがあったら教えてください!お願いします!可愛い猫話でキュンキュンしたい!
- 一重まぶたで、そのことをコンプレックスに感じている方、またはルッキズムに関心のある方に質問です。 私は「みんな違ってみんな美しい」という昨今のエンパワメントを信じたいと思う一方で、その美しさ、ほんとに一重まぶたにも適用されてんの?そもそも一重の存在を美容業界はどう考えてんの?と、くさくさしてしまうことがあります。 私はラインもシャドウも塗ったそばからまぶたの奥へスッ…と吸い込まれてしまう、重ための一重です。 一重コンプレックスのピークは大学生の頃で、アイプチをしないと近所のコンビニにすら行けませんでしたし、何年経っても失敗しがちだったので、朝早い時はとにかく時間との戦いでした。 ただある時、朝食を抜いてまで必死に二重を作る自分に虚しさを感じてしまって、それ以来アイメイクそのものが億劫に…。 会社員になってから、最初のうちは頑張ってアイプチしていましたが、転職を機にやめました。平日は一重のまま出勤してます。 ありのままの自分を受け入れた、という前向きな理由ではなく、ほとんど諦念です。 日本の女性誌で、一重メイクはたいていコンプレックス特集でしか出てこないし、何故か二重の人がモデルで出てくる場合もあります。 一重モデルさんにしても、まぶたは薄めで、もともとの目が大きめの人であることが多く、バリエーションが少ないように感じます。 「二重こそ正義」というルッキズムを内面化してしまっている自覚はありますが、長い年月をかけて社会が作り上げてきた美の価値観を、そう簡単に蹴り破ることはできません。 みなさんはどうやって自分のコンプレックスと折り合いをつけていますか? 整形も一つの解決法だということは承知しています。もしそれ以外のご回答をお持ちの方がいましたら、お聞かせください。
- 悩み相談というか誰かに聞いてほしい話です。 学生です。今度学校内で百人一首の大会をするのですが、そのランク決めが明日あります。ランクは決まると変わらないし、休むと最下位とみられます。 私はインフルエンザにかかってしまって、もう元気なのですが、まだ発症した日から何日、みたいなものがまだ経っておらず学校にいけません。明日休んで明後日からいけるのですが、明日にランク決めがあると今友達からの連絡で知りました。私は結構百人一首が得意で、前の学年では一位でした。今回決めるランクはこの後の大会でも大きくかかわってきて、そのランクの人たちと戦うことになります。この最下位のランクはかなりやばめで、最後まで句が読まれてもあれ?どこだ?と探している(場が20枚の練習の時)レベルです。正直このランクでやってもやるせない感じになりそうでいやです。負けず嫌いでもあって、「最下位」っていう状況にあることが嫌だな、とも思ってしまって...。前年は学校が違うので(今は一年生、学校の大きさはかわらない)前年の結果が考慮されることもない感じです。あとからランクを変えてもらえるみたいなこともなさそうでもうどうしようもなくてただただ嫌になりました。 気持ちの整理がつけたいです。助言などいただけたら嬉しいです。
- 今中三で次から高一になる女子です。 私は今好きな女の子(A)がいます。夏休み明けくらいから自分が好きかもしれないと思ってきて、最近この気持ちが恋愛として好きなのだと自覚しました。多分私はバイなんだと思います。 私はいつも仲がいい3人組で、Aともう1人のBで仲良くしてます。AとBは3年間同じクラスで私は今年初めて2人と同じクラスになりました。 最初は仲良く過ごしていました。ですが、私がAを好きだと自覚してから冬休みに入りました。クリスマスは3人で過ごしましたが、それ以外の日はAと遊べませんでした。冬休みど真ん中に、インスタのストーリーでディズニーに行ってるのを知り、LINEしてみました。誰と行ってるの?と聞くと、仲のいい男子の名前が数名上がりました。Aは男子と仲がいいので、そうなんだくらいに思ってました。 そのディズニーでコロナになってしまったらしく、暫くは学校でBと2人でした。その時、Bもディズニーに言ったということを聞きました。初めは部活の友達と行ったのかなと思っていたけど、実際はA含めた10人で行っていたそうです(女子2、他男子)。2人は3年間一緒でその界隈の男子とも仲がいいのはわかるし、私自身その界隈に入ったのが今年からだったので仕方の無いことだとは思いますが、辛かったです。 それから、Aが学校に来ました。私は、やっと元の生活に戻れると、そう思ってました。でも、違いました。私にとっての苦痛はここからでした。2人はいつにも増して仲良くなっている気がして、過ごしずらくなりました。冬休みの期間に私がAを好きな気持ちが強くなってしまって、意識しすぎているところもあったと思います。自分にもそう言い聞かせました。でも、2人は私がいるのにお構い無しに、ディズニーの話で盛り上がっていました。A「B、ビッグサンダーマウンテンでC君とくっついてたでしょー?笑」B「違うって笑!これがこうなってたから写真でそう見えただけ///!」など言ってます。BはやたらとAにボディータッチしている気がして、会話に入れないです。最近は、私の知らないとこで遊んでたとか、今後も計画してるとか聞いて、もう逆に避けちゃいます。休み時間は1人でトイレにいたいです。でも友達関係も悪くなるのが嫌です。中高一貫でこれからも一緒です。好きだと言ってスッキリした方がいいですか? 長々とすみません
- 今年で6年目の片想いをしてます。 好きな人とは今年で4回目、同じクラスです。 なんでかわからないけど特別扱いをしてくれます。 例えば、 ・男女別れての(男子が走ってる時女子は座ってる、女子が走ってる時男子は座ってる)持久走で、最後らへんで授業のたびに応援してくれた。 ・他の女子と明らかに違う対応。(他の子にはツッコミしたり、私には全肯定、頼ってくれたり…) ・私のいない所で私を褒めてくれた。(真面目、尊敬してる…など) って感じです。 あと最近夏祭りに行って会ったんですけど、こっちも向こうも3、4人で回っててすれ違うたびに向こうがめっちゃチラチラこっち見てきたんです。 最終的に友達に協力してもらって私から声掛けたんですけど、(名前呼んで手振っただけ)なんか鬼ごっこしててすぐどっか行っちゃって(笑)その先に私の友達がいたんですけど、めっちゃにこにこしてたらしくて… でも好きな人、めっちゃモテて自分のクラスだけでもライバルが2人いるんです。自分に自信がないからアプローチも全く出来ません。赤面症で話してるだけで顔も耳も赤くなるし…( ߹꒳߹ ) でも進展したいです。どうすればいいでしょうか…?
- 長文の恋愛相談です。 高校生です。 好きになって3年目の男の子がいます。1年目に告白して「付き合えるかどうか分からない」と振られました。2年目に「今後一生、一切彼女を作る気がないから諦めて欲しい」と言われました。そして今年が3年目です。 友人は2年目に「(私)のことが好きだって言ってたから応援した。なんで振られているか分からない」と言っていました。デートは何回もしたし、通話も沢山しました。それでもその気がないと振られました。 今年は諦めるつもりで、でもいちばん相談していたのが彼であくまで友達として接することを心がけていました。諦めきれないことがわかっていたので、彼にケジメとして「付き合えない、無理」と言って欲しいとお願いして、言ってもらいました。傷つけない言葉を選んで私を振った彼と決別したかったからです。それが去年の年末です。 それから新学期に入って家庭やバイト、友人関係が全てぐちゃぐちゃになって頼れる相手が彼しか思い浮かばなかったのです。私の悩みを親身に聞いてくれました。友達でいよう、あくまで友達。そう言い聞かせて接していました。 そしていつの間にか、また好きになっていました。最初好きになった理由と同じ理由でまた好きになってしまいました。どう考えても振られる。だから断られる前提で色々誘いました。デートやお泊まり、長時間通話。その全てを受け入れてくれました。だから余計に沼にハマっていく。理由も明確なのに、将来と家の事で独りぼっちな私の唯一の希望だったので見て見ぬふりをしました。 友達はもう私達が恋愛することはないと思っています。慰めてもらったのにもう一回好きになったと相談出来るほど私は強くないです。 私は彼のことを嫌いになれません。長時間通話をして手を繋いで、デートをして、お泊まりして。親友なら、恋愛感情がないもの同士ならそれでも良かった。でも私は彼に恋をしていた経験があってそれを彼は知っている。その上で外から付き合っていると思われる事を「いいよ」と言います。酷いヤツだと分かっていながらも彼には私の隣で笑っていて欲しいと思います。依存だとも思います。 卒業したら簡単に会えなくなります。その前にもう一度ケリをつけたいです。このぐちゃぐちゃな恋愛感情を私はどうするべきですか?
- 一気に友達無くした女子高生です。嫌われた理由はよく分かりません。 私は広く浅く人付き合いする性格なので、グループを3つほど掛け持ちしてました。 グループAは同じクラスで作り、グループBは趣味仲間のようなもので、グループCは去年のクラスの友達でした。 ある日、グループAの1人が急に私に対する態度が冷たくなりました。 「何かあった?もし私が原因だったら言って欲しい。謝るし改善する努力もする。それでもダメなら距離も置くから」と言ったんですけど、「何でもない」と言われました。 数日後、その子だけでなく、他のグループAの子も私に対して冷たくなりました。 どうしようもなかったので、他のグループの子と話そうと思いました。 ここまでなら、まだ納得できます。グループのトラブルですから。 グループBのところへ行きました。やり取りしてるうちに、私がグループの1人にペンを貸すという出来事が起こりました。 その後日、ペンを返して貰うように話しかけたら、なぜか「知らねーよ」と言われ、そこからグループB全員から切られました。ペンも戻って来ませんでした。 すがる気持ちでグループCのところへ行きました。 その時には既に、なぜか皆私に対してよそよそしい態度でした。 そしていつの間にか無視されるようになりました。 簡単に言うと、1人から嫌われた結果、他の子からも嫌われました。これはまだ分かるんですけど、他のグループからもなぜか嫌われました。 でもこんな目に遭うということは、私がよっぽどの事をしたと考えるのが妥当だと思いますが、そんなよっぽどの事なんて全く心当たりがありません。 先生にも相談したんですけど、誰一人動いてくれません。親も、それなら我慢しろと言ってきます。 どうしてこんな事になったのか、本当に分かりません。 どうすればいいかアドバイスお願いします。