こちらにも答えてみませんか?
- 一次創作と二次創作をどちらも好きなように描いてるのですが、二次創作を気に入ってもらえた時がとても嬉しく、一次創作はそうでもありません(褒めてもらえて嬉しいしありがたいとは感じます) これはどういった心理なのでしょうか?
- 二次創作(特に小説)をしている方、感想をまっっっったく貰えなくて辛い時、どうやって乗り切ってますか? そろそろ筆を折りそうです…
- 絵を描く人に質問です。誰にも見てもらえないとしても絵を描きますか? 一次創作の場合と二次創作の場合、どちらも教えてください。
- 二次創作にあまりにも感想がもらえなくて感想乞食するのもなんだしそもそも募集しても感想が来ない気がするし、でもたまに感想が欲しい!というパッションが押さえがたくなっているのですがどうすればいいでしょうか!!!感想欲しい!!!!!
- 反応もらうために絵を描いてるわけじゃないけど、描いた絵に反応もらえないと少し悲しくなります。絵を描くモチベとかみんなどうしてますか。
- 一次二次問わず創作活動をされている方にお聞きしたいのですが、感想や評価が一切来なくても頑張れる方法って何かありますか?
- 私は小説を書くのが好きで、いつか商業で本を出せたらいいなと思いつつ、時々公募に作品を出しています。ですが結果は思わしくなく、一次落ちすることもザラにあります。 それとは別に二次創作もしているのですが、そちらではありがたいことにいいねをしてくれたり感想をくださる方がいて、楽しく創作活動をしています。 ですが最近この二つを同時にやっていると、たくさん反応をもらえる二次創作ばかりやってしまって、一次創作から足が遠のいてしまっています。自分の夢を叶えるためにはオリジナルの原稿を書かなければいけないのに、つい目の前の楽しい二次創作に逃げてしまう状況を何とかしたいです。 同じように二次創作をしつつ、オリジナルでデビューを目指している方がいらっしゃったら、どんな風にモチベーションを保っているのか、二次創作したい欲が出てきたときにどうされているのか教えていただきたいです。 長文失礼いたしました。
- 一次二次問わず創作をなさってる方に質問です。誹謗中傷とかダイレクトなものではなく、「貰ったのは有難いけどちょっと困った感想」というのはありますか?
- 二次創作に感想を書いて送るとき、気をつけているのはどんなことですか?
- 一次、二次創作している方に質問なんですが、アイデアとかどうやって思いついてますか? 自粛生活で何も浮かばなくなってしまい困ってます・・・