こちらにも答えてみませんか?
- ギリギリ人間辞めない程度だけど人に言うと引かれる話をしてください
- 自分の常識は世間の非常識。 ということで、自分は当たり前だと思ってたのに他人は全然違ったことを教えてください。
- 接客業の人! 今まで客からされてドン引きしたこととかあったら教えて!
- このクーポンはここのお店で使えますか?のような小さなことをお店の人に聞くのがとても苦手です。 自分は知らないけど、知っている人からみたら当たり前の事を質問する時皆さんは恥ずかしかったりはしませんか?
- 推しまわりで、自分を一歩引いて客観視する能力に長けているひとを1人選ぶとしたら誰になりますか?
- 私は今、誰にも言えないような(言ったら恥ずかしい、引かれそうな)自分の性格に悩んでいます。 皆さんは、どうしても好きになれない、受け入れられない自分の特徴とか性格を自覚してしまったとき、どうしますか? 外見というよりは内面的なことについてです。 また、その特徴について周りの人はどんな反応をしてますか?
- 皆さんには「自分より大切な人」はいますか? そこで相談なんですけど、私は自分自身が1番大切でしょうがない人間で、そんな自分の事を悪く言う人がたくさんいます もし皆さんもその人達の言う通り、私の考えは悪いことだと思う場合は、「自分より大切な人」の作り方を教えてください
- 忙しくて疲れ過ぎた結果、変な一言を発して友達から引かれた事がありますか?(私は疲れ過ぎて『バター飲みたい』と言ったら引かれましたが、本当にバターが飲みたい気分でした。)
- 小学生の頃の先生からの教えを 今も守っている方はいますか。 私は発表するときは「手をあげてから」や 「言葉だけでなく行動で示す」など 当たり前のことを色々守っているのですが… 高校に入ってから 「手をあげるのは恥ずかしい」「自分から発言するのはおかしい」などという雰囲気があって私だけ浮いている気がします… 進学する大学では自分から発言する授業方法ですので少し気が楽になるかと思います。 当たり前のことができていない人が最近多くなっている気がします。 私が真面目すぎるのでしょうか…😥💦
- 好きな人や彼氏の部屋に大人向けの性的な本があったら引きますか?許せますか?