こちらにも答えてみませんか?
- おじさんとそうじゃない人との境界線はなんでしょうか
- 気になっていた人に恋人がいることが分かって落ち込んでいます。励ましてください。
- 恋人ができたことがある方はどういう経緯で恋人ができましたか? 私は最近恋人を作ることは無理ゲーすぎる気がしてます。 今までに二人LINEでリアルでよく喋るようになった異性に雑談を持ちかけるLINEをしたことがあるのですが一人目はブロック、二人目は無視です。 好意を伝えるとかそれ以前の段階でつまづいてます。
- 家族みんな(恋人含む)に愛されるのと、友達100人に愛されるの どっちの方が嬉しい?
- 「推し」の意味が分かりません。これは「推し」に似てるけれど違うものにはどんなのがありますか。たとえば「とくに好き」とか「ファンでいること」とは違うのですか。家族や友人など個人的に親しい人でも「推し」と呼ぶことはありますか。
- 恋愛感情が分かりません。友達としての「好き」やこの人は絶対付き合えないというのは分かります。でも、恋愛の意味で「好き」や「お付き合いしたい」という気持ちが分からないのです。恋愛には興味があります。 皆さんの思う「好き」とはどのようなものですか?
- 大学に好きな人がいます。しかし一度も話したことがありません。 相手はいつも一人で講義を受けています。ですので友達経由で顔見知りや友達にもなれず直接声をかける必要があります。しかし誰だって突然異性が声をかけたら何か好意があるのでは?と相手も察しますし、今後避けられる可能性があります。付き合うとか、友達になるとかそれ以前にまずはどんな人なのか話してみたいのですが何事もはじめが大事ですので慎重にいきたいあまり中々話す勇気が出ません。 相手に好意がバレない話しかけ方があればぜひお願いします。
- 友達、恋人、職場の人、家族などなど、他人とコミュニケーションを取る上で、自分が一番大事にしている事や、心がけている事は何ですか?
- 好きな人がいるのですが全く脈なしで時々好きでいるのがしんどいなと思うことがあります。その人のことは人として好きで尊敬していて話せたときは胸がドキドキして幸せな気持ちになれます。今の部活仲間の関係性のままでもいいのですが、好きな人に恋人ができたらきっと今よりもしんどい気持ちになるんだろうなと思っています。(つまり、自分が恋人になれなくてもいいほど他の人と付き合っているのは見たくないという感じです) こんな気持ちのときは何もしないほうがいいのでしょうか?アタックしたほうがいいのか?自分でもよくわからなくなってしまいました…
- 言葉って一人一人の意味違うじゃないですか。 価値観の違いで勘違いも起こるし、自分が信じていても相手は違っていたり。。。 友達の定義も未だによく分かってません笑 皆さんにとっての、クラスメイト、友達、親友の定義を教えてください!