Would you like to answer these as well?
- 趣味を増やしたいなと思うのですがオススメの趣味を教えてください!! 今のところ、お菓子作りが趣味でアニメもたまに見るので、オススメのアニメもあれば教えて欲しいです!
- もし東京に旅行に行くとしたらオススメの場所はどこですか? 趣味はアニメとか漫画とかですがそれ以外の場所でおねがいします。。
- アニメや漫画オタクの皆さんに質問です。自分もアニメ漫画オタクなんですが、最近ふと、年齢が気になってきました…。来年には三十路を迎えてしまいますが、推したちが好きすぎて止めることができそうにありません。そもそも、周りの同じくらいの年齢の人たちは漫画読まないとか言ってるので、周りのせいでいけないことのように感じている可能性もあります。三十路を過ぎてもなおオタク…あなたはどう思いますか?正直好きなものもそれ以外になくて、唯一夢中になれることなので、無理やりやめるのは無理そうです。
- みなさんの「エモい」を教えてください! 推しでも曲でも趣味でも漫画でもアニメでもなんでもいいです。
- オタクをする上で学びたいことはなんですか?講義とか実技?で…カルチャーセンターみたいな感じといいますか… 同人誌の作り方、アニメ、漫画などの歴史、オタ活するための資産運用など…
- めっっっちゃ泣ける作品ないですか?小説、映画、漫画、アニメ……なんでもいいです。動物系と病気系以外でお願いします。
- 私の職場でほとんどがオタク(ゲーム好きやアニメ好きなど)の人です。私もその一人です。ほとんどがオタクの人ということで休憩時間などには皆オープンにそう言った趣味の話をしています。 私の職場の仕事内容的にそういう人が多くいるのか、それとも実はどこもそうなのか気になったので質問させていただきます。あなたの職場など周りの人でオタクの人はどれくらいいますか?また、そういうことをオープンに話せるような雰囲気だったりしますか?
- 主に女性向けジャンルにいるオタクの方に質問です 100円ショップでこれは良き!っていうおすすめ商品ありますか 推し活はかどるとかそういうので (あまりに有名すぎるので例の薄い本用ボックス以外でお願いします 自宅で楽しめるやつが良いです)
- 私はとある漫画の原作絵が好きなのですが、アニメ化が決定してからアニメ絵のグッズしか増えなくて悲しいです。やはり一般的にはアニメ絵の方がウケるのでしょうか。皆さんもこんな経験したことありますか?コミックスを買う以外にも原作にお金を落とす方法とかあったら教えて欲しいです!(やっぱり画集何冊も買うべき?)
- アニメ、漫画大好き。ソシャゲも好きです。ガチャ課金はあまりしませんが、グッズとかたまに買います。 大好きなのにたまに、「このままでいいのか」「グッズにこんなにお金使って大丈夫か?もっと有意義な使い方あるのでは?」と、ふと、我に返ってしまうことがあります。 オタク辞めるつもりは毛頭ありません。楽しいので。同時に、複雑な気持ちが拭えません。 こんな自己矛盾抱えてる方はいませんか?そして、どうやって気持ちに折り合いつけてますか?