Would you like to answer these as well?
- 誰かしらに影響されて無意識に自分の地元の方言とは違う地域の方言が出る人ってどう思いますか?(例えば北海道民が京都弁を使ってしまう等) 又、SNSとリアルで言われることの違いはありますか?
- 人狼ゲームで人狼になった場合のことですが…… 利敵行為(村人陣営に利益のあることをする)をしたように見せかけて実は利敵行為していない、というようなことをするにはどうしたら良いのでしょうか この前話のネタで利敵行為はネットで「リア狂」など村人側が裏切ることばかり出てきたので教えてください
- 言葉って一人一人の意味違うじゃないですか。 価値観の違いで勘違いも起こるし、自分が信じていても相手は違っていたり。。。 友達の定義も未だによく分かってません笑 皆さんにとっての、クラスメイト、友達、親友の定義を教えてください!
- 小さい頃からいろんな人に「変わってる」って言われ続けてて「普通になりたい」って思っているとこがあるせいで「違う」って言われるの怖すぎて自分の考えをさらけ出すのが苦手です。人間みんな違うのが普通だというのはわかっているつもりだったんですけど気にしてしまいます。 どう思えばいいですかね……「これが私なの!」って思える自信がまだないです。
- 職場に馴染めません。 ですが、今度異動になり全く違うところへ変わるので、心機一転頑張ろうと思いますが、また馴染めなかったらどうしよう……という思いもあります。 元々人と話すのが苦手で、友達なども少ないですが、気の合う人や仲の良い人とは普通に話すことができます。相性次第だとは思いますが、仕事の上で人を選ぶことはできないし、取り敢えず職場に馴染めるように努力したいのです。 こうすれば良いよ、などのアドバイスがあれば教えていただきたいです。
- TRPGがやりたい初心者以下の未経験です。 ルルブは持ってます。 しかしいかんせん持病のせいもあり記憶力が悪く、それでご迷惑をお掛けしてしまうのではないかとネットのセッションに参加できません。 皆さんルールをすべて暗記しているわけではないとは思うのですが、私は人以下なので…。 なにかこうするとやりやすいコツややり方、ありましたらアドバイスください。
- 腐女子または腐男子の方に質問です。 A×Bが好きな人でもB×Aだと地雷になるというのをよく見かけます(逆CP?というのでしょうか) 私は腐ってないので逆になるとどのくらい何が変わるのかがイマイチピンと来ません。 もしよければ、腐ってない私にもわかりやすい例えで違いを教えて頂ければ嬉しいです!
- 絵を描いている人に、もしくは、絵を見るのが好きな人に伺いたいことがあります。 最近、絵を描く人間にとって、絵を描くこと自体が幸せであると思うことが美徳とされて、絵を描いて評価を得たいと思うことは不徳とされていますと感じます。 そこで思うのですが、なぜダメなんでしょうか。 自分は絵を描くことは歌を歌うのと変わりがないと思います。 例えば、 歌を歌うことが好きでそれを理由に 街角で歌い「街行く人に振り向いてもらいたい」、もしくはSNSにあげて「歌を聞いてもらいたい」、そしてそれらを「拡散してほしい」と奮闘する姿は、 絵を描く人間が絵を描くのが好きで、それを多くの人に見てもらいたい、だからSNSにあげて「多くの人に見てもらいたい」、そしてそれらを「拡散してほしい」と奮闘する姿と変わらないと思います。 どちらも自分の好きなことをして周りに認めてもらいたいという事には変わりないと思います。 街角で歌っている人に対して、「人に認めてもらおうとするなんて、強欲だ。好きなら評価を欲しがらず一人でしておけ」と言う人はいないでしょう。 なのに、なぜsnsで絵を描いてる人に対して「人に認めてもらおうなんて、強欲だ。好きなら評価を欲しがらず一人でしておけ」と言えるのでしょうか。 不思議で仕方ありません。 (確かに街角とSNSは違います。しかし、snsで比較しても同じだと思います。) なぜでしょうか。歌と絵とでは何か優劣の差があるのでしょうか。「歌うと聞く」「描くと見る」とは何か違うのでしょうか。 さて、最初の話に戻りますが、 それではなぜ、「絵を描くこと」そして、「絵を描くことを通して評価を得ようとすること」はなぜ「不徳だ」と言われないといけないのでしょうか。 教えて欲しいです。
- 好きな人のこと、全部が可愛く見えちゃう派ですか? 欠点は普通に把握する派ですか? 「好き」の定義を他人にも当てはめるタイプなら、前者にとっては後者の好きは好きじゃないはずだし、後者にとっては前者の好きは恋が冷めたら終わるものと思われるはずで、「好きならごちゃごちゃ言うな」「なんか言うようなオタクは本当のオタクじゃないから去れ」「ファンなら推しの不祥事には目を瞑れ、味方になれ、蒸し返すな」「ぐちるならりこんしろ」「こんなぐちを書かれて、愛されてないあなたの家族がかわいそう」とか、「好きだからもっとよくなりたい」「失望したくない」「好きだからずっと一緒にいたくて匿名で吐き出してる」とか、「好き」の定義違いによる悲しみを見るとぐるぐるしてしまいます……もちろん、Twitterには便利な機能がありますけれど、現実世界で好きになった人と定義が違ったら? 自分と相手の「好き」の定義が違うからだと分かっていても、ふたりで悲しみを溜めてしまう気がします。「好き」の定義が違うひと同士は好き合えないのでしょうか?
- セクマイさん、セクマイさんに理解ある方に質問です。自分1人では解決できないので質問送ります。嫌な人スルーしてください 自分は女として生まれて、服装もズボンやかっこいいものよりスカートや可愛いものを好みます。ですが、人から女だと認識されるのが嫌でした 例えばTwitterでは「男」として人と接していたときもありました。しかし男と認識されても、嫌とまではいかなくてもなにか違うなと感じていました リアルでは自分のことを「僕」と自称していますが、そのことでこの間友達に「スカート穿いてる僕っ子だから男の娘みたいだね」と言われました。そのとき心の中で、これだと、ぴたりと「男の娘」という単語が胸にハマったんです。「自分は男の娘でいたいんだ」と、ずっと悩んでいたことが解決した気がしました ただ、ネット等で調べてみても「体が女、心は男の娘」というのは見つからず、これもまた違うのかなと今少し不安です 体が女、心が男の娘というのは有り得ないことでしょうか。こういう人がいたら面倒だと思いますか これは特に診断とかをした訳では無いです。自分でこうなのかなと考えただけです 余談ですが、こちら高校生で、恋愛対象はしたことない(女性が好きか男性が好きか両性なのかわからない)です。