Would you like to answer these as well?
- あー今我慢すればすぐ仕事辞めても3日は寝て暮らせるな・・・みたいに考えるせいで毎月お給料が入っても家具を買い替えたり床屋や服屋や病院に行くことが出来ません。もっと働くなら働くで身辺を整える、辞めるなら辞める、選びたいけど面倒なのでとりあえずボロボロで働く…みたいな悪循環です。職場はブラックでは無いし将来への不安も特に無いのですが…わかる人いたらコメント欲しいです。
- 20代後半に差し掛かりました。彼氏もおらず、それなりの仕事しかしてません。趣味はオタ活で遠征費やグッズ、チケット代などで給料のほとんどを使ってます。今の生活はとても楽しいですが、周りの友達の結婚したり、子どもが生まれた報告がつらいです。でもこの生活を手放したくないし、そもそも結婚に向かない人間なので彼氏でも2泊以上は一緒に過ごせません。 私のこの人生を肯定して頂ける方いらっしゃいませんか?
- 毎日頑張って頑張って頑張って 耐えて耐えて耐えて この前ついに壊れたようです。 今では何をやっても楽しくない。なにも意欲が湧いてこない。好きだったものが好きではなくなった。 散々信じられないような低レベルなミスを繰り返して、誰でもできると言われた仕事すらロクにこなせず、もう一度あんな辛い思いをするなら何もいらない何もしたくないと考えてしまいます なんとかしなきゃとバイトを初めて見たものの、またもやミス連発で怖くなって逃げ出しました。正直生きてる意味がよくわからないし、この先どうしたら良いかもわからないし、25にして未来も何も考えられない。 こんな状態のダメ人間はどうしたら良いのでしょうか
- どうして学校の空気や周りの大人は、 友達いる=優れてる、強い、正義 ぼっち=劣ってる、ダサい、悪 のような認識をさせようとするのでしょうか? 私は友達にしたいと思う人がいなかったから、友達作らずぼっちでいます。何も悪くないですよね? しかし学校は、ぼっちに対して冷遇過ぎます。そのおかけで、ダメなんだと思ってしまいそうです。 日常生活の大半は問題なかったのですが、体育などが友達と組んでやる流れだし、最もひどいのが修学旅行です。 楽しいは人それぞれです。皆は仲良し同士のみで行きたいでしょうし、私は1人で行動したいと思いました。 それなのに、班は3人以上と決められ、仲良し2人組+私という構成になりました。無理やりです。 まるで私が2人の空気を妨害してる悪者みたいで嫌でした。実際、距離感はありました。互いのことを考えて、1人班を認めた方がよっぽどマシです。 このように、ぼっちは個性のはずなのに悪者扱いされてます。 親も友達作れとうるさいです。理由は女だかららしいです。意味分かりません。 でも私は友達にしたい人を見つけるまでは、ぼっちを貫きたいと思ってます。 それを否定する学校の空気や大人は一体なんなんでしょうか? 私の考えはおかしいですか?
- 絵を描いている人に、もしくは、絵を見るのが好きな人に伺いたいことがあります。 最近、絵を描く人間にとって、絵を描くこと自体が幸せであると思うことが美徳とされて、絵を描いて評価を得たいと思うことは不徳とされていますと感じます。 そこで思うのですが、なぜダメなんでしょうか。 自分は絵を描くことは歌を歌うのと変わりがないと思います。 例えば、 歌を歌うことが好きでそれを理由に 街角で歌い「街行く人に振り向いてもらいたい」、もしくはSNSにあげて「歌を聞いてもらいたい」、そしてそれらを「拡散してほしい」と奮闘する姿は、 絵を描く人間が絵を描くのが好きで、それを多くの人に見てもらいたい、だからSNSにあげて「多くの人に見てもらいたい」、そしてそれらを「拡散してほしい」と奮闘する姿と変わらないと思います。 どちらも自分の好きなことをして周りに認めてもらいたいという事には変わりないと思います。 街角で歌っている人に対して、「人に認めてもらおうとするなんて、強欲だ。好きなら評価を欲しがらず一人でしておけ」と言う人はいないでしょう。 なのに、なぜsnsで絵を描いてる人に対して「人に認めてもらおうなんて、強欲だ。好きなら評価を欲しがらず一人でしておけ」と言えるのでしょうか。 不思議で仕方ありません。 (確かに街角とSNSは違います。しかし、snsで比較しても同じだと思います。) なぜでしょうか。歌と絵とでは何か優劣の差があるのでしょうか。「歌うと聞く」「描くと見る」とは何か違うのでしょうか。 さて、最初の話に戻りますが、 それではなぜ、「絵を描くこと」そして、「絵を描くことを通して評価を得ようとすること」はなぜ「不徳だ」と言われないといけないのでしょうか。 教えて欲しいです。
- 込み入った恋愛?相談です 付き合って7年、同棲して1年目の彼氏(32歳)が、最近仕事がしんどいらしく暗い顔をしているな、大丈夫だろうかと思っていたら、ある日辛そうな顔で以下のようなことを切り出してきた。 「自分は元々こだわりが強い性質があるが、その部分が最近仕事に支障をきたしている。元々はそれなりに楽しく人並みに働けていたが、ある新しい業務を任されてから、毎日イライラし、上手くいかず、仕事を辞めることを考えている。ただ、自分は前にも同じような理由で転職をしており、今回でかなり『自分はふつうには働けない』と実感した。今後もこうだろうと思う。自分の就労と稼ぎに自信がない。だから、君との結婚に踏み切れずにいるし、たとえ結婚したとして、自分が『ふつうに』働けなかったら周りからどんな目で見られるだろうと考えてしまう。こんなことばかり考えている。こんな情けない自分が嫌だ。別れた方がいいかもしれない。」と、しまいには泣きながら言ってきた。 私(26)に強い結婚願望はないが、同棲開始の際に、同棲継続1年の頃合で結婚については検討しましょうという話をしており、ちょうどその時期である。また、私自身も少し持病があり、非正規雇用での就労をしている。 私の存在が彼の重荷になってしまっているなら、別れを選択するのが彼にとって良いのかもしれないが、彼自身、どちらにしろ今後『ふつうに』生きていく自信も喪失しており、その点は私がいなくなって解決する話でもないとのこと。 また、それならば私が正規雇用で『まともに』働けるよう努力し、支える旨を提案したが「自分の力で稼げないことがとにかく辛く、支えてもらえたとしてもつらい」とのこと。 もし全てが実はきっかけに過ぎず、やはり私のことが好きでなくなって、重荷で、それが1番の要因で別れたいのであれば、悲しいが恨まないので率直に言ってほしいとも伝えたが、それは本心から違うとのこと。 私は別れたくないと思っている。 元々そういう気質のことや不安定さについては知った上で、人間として信頼できる人格を持つ彼が側にいてくれることそのものがかなり私にとって財産であり、絶対離したくない。ただ、もちろん彼の不安はわからないわけではないし、重荷だったんだろうなと思うと、とても申し訳なく思う。 どうしたらいいでしょうか。別れるべき?