Would you like to answer these as well?
- 一次創作と二次創作をどちらも好きなように描いてるのですが、二次創作を気に入ってもらえた時がとても嬉しく、一次創作はそうでもありません(褒めてもらえて嬉しいしありがたいとは感じます) これはどういった心理なのでしょうか?
- 私は自称・文字描きです。 一次創作(オリジナル)も、二次創作も両方描いています。 最近、二次創作ばかり評価されて、オリジナル作品が全く評価をされないので、自信を失ってきております。 読者や文字描き仲間からアドバイスを受けて描いてきましたが、やはり、評価をされるのは二次創作ばかりです。 先日、とある作家の講演会で「オリジナル作品が評価されてこそ、作家としての才能がある」と言われましたか? オリジナル作品が描けない自分には、文字描きは向いていないのでしょうか。 また、オリジナル作品を描く方で、工夫している事があれば合わせて教えて頂きたいです。
- 私は細々と創作活動をしている字書きなのですが、pixivやTwitterに作品を載せてもなかなか評価されません。評価されないのに投稿を続けている人間は、やはり周囲から見て痛々しいと感じるのでしょうか?また、評価されない(いいねRT感想が少ない)作品に価値はあるのでしょうか?創作活動をされている方もそうでない方も、どう思われますか?
- 文字書きさん、絵描きさん、コスプレイヤーさん、その他様々な方法で二次創作をされる方に質問です。 感想を貰うとしたら御自身の作品の何について褒められる、気づかれるのが嬉しいですか?
- 私は絵が描けなくて、二次創作書いているんですけど、それも何か文才ないなって思うことが多々あって。読んで下さった方は褒めてくれて嬉しいんですけど、少しでも良くしたいので、 絵を描くことや二次創作を書くことについて、アドバイスが欲しいです。
- 二次創作をしていて嬉しかったこと、良かったことはなんですか?
- 一次二次問わず創作活動をされている方にお聞きしたいのですが、感想や評価が一切来なくても頑張れる方法って何かありますか?
- 創作の評価を気にして落ち込んでしまいます 評価数多い作品を参考にして勉強してみようと思ったのですが、面白さがイマイチ分からないものも多々見かけます イイねやブクマの評価は当てになると考えますか?
- 自分の作品に対する感想で、どんな風に褒められると嬉しいでしょうか? また、短い感想と、長く細かい感想だとどちらが嬉しいですか?
- 色んな人に絵を見て欲しくて絵師さんと繋がりたいんですけど、お声掛けしたり褒めたりするのって難しくないですか…?(褒め下手です) こういうのは二次創作が手っ取り早いと聞きますが、一次創作しか目を向けられず中々二次創作に無関心で踏み込めないのが辛い所です。 繋がるきっかけとしての第1歩としてどんな工夫をしたら良いですか???