こちらにも答えてみませんか?
- 大人になってから気が付いた 10代の頃には気にならなかった 大人ならではの悩みってありますか? ご回答頂けると嬉しい限りです
- 10代の頃好きだったテレビドラマを教えてください
- 最近ハマっている作品を教えてください。 なければ好きな作品でも
- どれだけ自分が歳をとっても10代の男の子にしかときめかないんです(恋愛対象とかそういうことではなく見てて楽しいという意味で)大人の男の人がどうしても苦手なんですがこういった気持ちがわかるって方いらっしゃいませんか?
- 加齢による本漫画アニメの摂取力がほぼ減退しています 30代向け、または新規でもハマりやすいものを教えてください テレビはないので映画アニメなどの作品はレンタルできるものやオンデマ配信しているものをお願いします
- あなたがハマりやすいキャラの特徴(見た目、性格、作品中の立ち位置など) を教えてください!
- 20代後半になってから軽度の発達障害者だと判明したのですが、自分の特性のせいで大切にしたいと思う人を苛立たせて、苦しめてしまっています。 何年も続くし、ずっと改善されないので相手も当たりがキツくなってしまって、厳しい言葉が飛んでくることもあります。 自分が悪いのに、その言葉に何時間も囚われてしまって、やらなくてはいけない事に集中できません。 どうしたら良いでしょうか。どうするべきでしょうか。だれか知恵を貸して下さい。
- 私は本を読むのが好きな10代です。青い鳥文庫から出ているシリーズ物をお小遣いで買ったり、学校の図書室で本を借りて読んだりしていますが、ちょっと今までとは違った感じ?のジャンルも読みたいと思うようになりました。でもいざ本屋や図書室に行くと何を選べばいいのかわかりません。登場人物が多いと覚えきれず、話が複雑だったりわかりにくいと途中でやめてしまいます。10代だけど児童向けでなく、少し大人向け?みたいなので読みやすい小説ってありますか?前に読んで面白かったのはダレン・シャン、ぼくらシリーズ、ボカロ小説Bad∞End∞Nightなどです。
- 母(50代後半)が、子供の頃に読んだ絵本で 「同じ顔の3人が出てくる」話があったと思うが、思い出せないと話しています。 3人は細身の男性で、日本昔ばなし系統だったと思うとのことですが、情報が少なく ネット検索でも出てきません。 もしこれかも?という心当たりがありましたら教えてください。
- 【Vitaでプレイできるお気に入りのゲームを教えてください】 PS Vitaの新規コンテンツ購入サービスが8月に終了しますね。 その前に気になるゲームをDLしておきたいので、あなたの好きなゲームを教えてください! 好きな作品について熱く語られた回答を見て気になった作品をDLしようと思います。