こちらにも答えてみませんか?
- 在宅勤務の方、家事ってしてますか?仕事以外いつも通りで家族に任せていませんか?
- 在宅勤務ですが、なかなか仕事に手を付けられません。 でも始めてしまうと、今度は切り上げることができません。 何か良い方法はないでしょうか? 夏休みの宿題を毎日きちんと計画的に進めるタイプの人に、どうやっていたか、ぜひアドバイスしてほしいです。 よろしくおねがいします。
- 在宅勤務中に紅茶や中国茶を飲みたいけれど、淹れ直す暇がない時があるのでポットか魔法瓶の導入を考えています。あったかい飲み物をずっと飲んでいたい時、皆さんどうしてるんですか?
- 仕事で凹んでしまうようなミスをしてしまった時、皆さん、どう切り替えてますか? 今日、作業中にやらかしてしまって、帰宅した今も引きずってます…。
- 旦那様のお仕事はなんですか? 主人がもっと育児に参加したいとの考えで転職しようか悩んでて…参考にお聞きしたいです。
- 漫画のコマ割りによく悩んでしまいます。そういう時に皆さんは、何か参考にするものとかあったりしますか?(本など) また、台詞の言葉使いもなかなか上手く思いつかないのですが参考になる本などあれば教えて頂けますと嬉しいです。
- 最近なかなか小説を書けなくて困っています。 そもそものモチベーションの上げ方や、小説を書く上で参考になった書物・あるいはネットページがあったらぜひ教えてほしいです……! 小説、胸を張れるくらいに上手になりたい……
- 失敗した時って落ち込むよね... 何においても何か大きな失敗をしたら、私は上手く切り替えが出来なくて後のやるべき事やお仕事に支障をきたします。 うまく切り替えるための方法とかあれば是非伝授頂けないでしょうか?
- 皆ジーパンってどのくらいの頻度で洗ってるの? 毎日は洗わないよね?ちなみに勤務中は制服に着替えるタイプの仕事だから通勤時しか着用していないんだけど(なので計二時間半くらいかな)、その場合だったらどんな感じですか?
- 相談です。 アパートの隣人が週7夜中の1時から明け方5時までずっと大声で騒いでいます。 話し声が煩くてなかなか眠れません。 私も朝早くから仕事なので非常に困っています。 強めに壁ドンをしても、直接注意をしても改善されません。 引越しも考えましたが、職場との距離や家賃を考えた時、今以上に良い条件の部屋が見つかりません。 この場合、皆さんならどう対処されますか?