こちらにも答えてみませんか?
- 私は、推しが出てくるので苦手なジャンルの音楽の音ゲーを若干無理してやっているのですが、似たような方いますか?(音ゲーに限らず)
- 音ゲーのオリジナル曲のおすすめあったら教えてください。
- 公私共にメールは2時間以内で返すのが常識だと言われましたが、みなさんそうですか? 私は大切な連絡・緊急の連絡は電話で、メールはいつ見てもいい連絡をするためのものだと思っています。
- スマホでできるおすすめの音ゲー教えてください! デレステは既にプレイ済です
- あまり話したことがない人が家に来てバレンタインチョコ渡して来たらどう思いますか?
- キャラクター編成やガチャ要素がない音ゲーがしたいです。以前いくつかしてましたが、最近はそういうものは少ないでしょうか? 音ゲーマーさん、なにかオススメあったら教えてください。
- 音ゲー(あんスタMusic)に適したタブレットを教えてください! できれば国内か台湾メーカーのものが欲しいです! 音ゲー以外に液タブとして使えたらより嬉しいけど無くてもいいです(クリスタプロ)! 予算20~30万くらいで考えてます! よろしくお願いします!!
- 八年ほど前に別れた男が仕事場に来てしまいました。 ラインや食事や色々聞かれたのですがすべてお断りしたのに、メモにラインのIDを書いて無理矢理渡してきて「連絡なかったらまた来るから」と言ってきました。 こちらとしては会いたくないし連絡取りたくないしどうすれば関わらないでくれるのか悩んでいます。どう対応すれば男の人は諦めてくれるでしょうか。
- 親友だって言い張ってきてる人から、20年近く毎年、年賀状が来続けます。相手は私にとって好きでも嫌いでもない、印象の薄い人なんですけど、来年も年賀状が来るかと思うと憂鬱です。 これまで周りの人(親や教師)に「あんなに好いて大切にしてくれるんだから大切にしなさい」と叱られ続けて、頑張って付き合うようにしていましたが、どうしても相手に興味が湧かないんです。私がおかしいのでしょうか。 いい加減、年賀状の受取拒絶の手続きをしてもいいと思いますか?
- 自分がTwitterをしていく中で、 なにを大切にしていますか?