こちらにも答えてみませんか?
- オススメのストレス発散方法教えてください!食べる、酒飲む、寝る、以外で!
- 2年ほど前にストレスでよく眠るようになって、大本のストレスがなくなった今も過眠が抜けません。 平日は1日8時間寝ますが夕方は眠くてたまりません。休日は12〜16時間ほど寝ます。毎日眠くて眠くてしょうがないです。ネットでは15分程度の昼寝が推奨されていますが効いた試しがありません。 どうやったら1日起きていられるでしょうか。
- ストレスが凄くて仕事柄寝なきゃいけない時間に眠れなくて困ってます 3時間ほどで目が覚めます。 どうしたら長く質の良い睡眠がとれますか?? 寝る時間帯は日中です。部屋を暗くする、ブルーライトカットする、血行を良くするなどの基本的な対処はしています。
- 夜勤仕事なのに、ストレスが酷く日中眠れず困っています。 入眠はできるんです。 6:00に仕事が終わり帰宅して家事をやり早くて7:00、遅くても8:00にはベッドに入れます。そのまますぐに寝落ちできるんですがここ2ヶ月くらい3時間ほど眠ってすぐに目が覚めてしまいます。 そのあと眠気はあるのでベッドにいるんですが眠れずあっという間に夕飯を作る時間になってしまいます。それからまたすぐに仕事です…。 しんどいです。ストレス改善するにも原因がわかりません。人間関係で確かにトラブルはありましたがすぐに解決しました。 ストレス発散の仕方や、眠り方教えてください
- 毎日早起きできている方 ①何時に寝てますか? ②何時に起きてますか? ③早起きできるモチベーションはなんですか? ④早起きした時間は何に使っていますか?
- やり甲斐のない職に毎日10時間以上働いている人はなぜ働き続けられるのでしょうか。家族や恋人がいるから?技術力を問われない趣味を持っているから?転職する機会はがもうないから?それともそれ以外?
- 毎日ちゃんと時間をとって寝ているのに、眠気がとれません。睡眠用の音楽とかも聴いているんですが、まだこれというものに出会えていません。おすすめの睡眠用音楽や、睡眠の質を向上させるために実践されている方法があったら教えてください。
- わたしは通話依存です。 毎日だれかと通話していないとしんどいです。 それがなくても生活できるようになりたい! でも、それをしてない間は作業に身が入りません。 少しずつそれをする時間は短くなってきているけど なかなかやめられません。 同じ境遇から脱した方いましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。
- 仕事中寝てしまうのです、うとうとして寝るのではなく、気づいたら意識がなくはっとなって起きるのですが、ネットにある対策もあまり効かず、毎日エナジードリンク等を飲んでいてでも、健康に悪いと思って辞めたくて、、、睡眠は6時間程度はとっています…… どうしたらいいのでしょう……会社でも話になっていて、本当に迷惑をかけていて嫌です……
- 1日の中で幸せを感じる時は、どんな時でしょう? みなさん、毎日お疲れ様です(*´ω`*) 因みに、私は、入浴した後とか、寝る前が幸せな時間です(*´▽`*) それから、マシュマロ始めたばかりなのですが、 マシュマロは、優しい方が、多くて安心しますね(⑉´ᯅ`⑉) みなさん、ありがとうございます選ん🎶🍀