Would you like to answer these as well?
- 先日成人しましたが、炭酸、苦い、すっぱい、辛いが苦手です。緑茶や紅茶も駄目で普段水ばかり飲んでいます。飲めそうな気がして買った乳酸菌飲料系サワーは甘すぎて350でも飲み切れませんでした。もっと水みたいにさらっと飲めるお酒ってありますか?
- 水道水を飲むと言ったら驚かれました。 外出の時は買いますが、それ以外(お茶とかコーヒーのむ時も)水道水で充分です。お腹を壊したこともありませんし、都内住みですが水質には問題ないと思ってます。 これって変でしょうか?
- とある理由でアルコール度数15%の日本酒を買いました。 まだ届いていないので、なんとも言えないのですが、私はお酒はものすごく弱くて、家族にも強い人はいません。 なので、勿体ないですが、卵酒などにしてアルコールを飛ばして、度数を下げてから飲もうと思っています。 その位しか知らないのですが、他に度数を下げて美味しく飲める方法を知っている方いますか? 良ければアドバイスください。
- 大人になって牛乳でお腹を下しやすくなったので、コーンフレークにはヨーグルトをかけて食べてます。 他にオススメの食べ方があれば教えてください。 特になければ、大人になって食べられなくなったものor食べられるようになったものを。
- コーヒーの香りは大丈夫なのに、突然飲めなくなりました。普段から1日1杯は牛乳ちょっと多いくらい・砂糖少しを入れて割って飲んでましたが、飲んでから数秒後くらいに急に軽い吐き気がして2時間ほど続きました。その時は「偶然かな?」と思い翌日にそれぞれ同じような分量で割って恐る恐る飲んでみると、また軽い吐き気が同じように2時間ほどおさまらずで「今後飲んではいけないと確信した」と同時に「好きだったのに飲めないのは少々辛い」です。(もしかすると「コーヒーアレルギー」というのが本当ならば私はそれかもしれないです…。)そこで私はこれからはココアを飲もうと思うのですが、ココアを淹れるのが上手くありません…。「濃すぎず、薄すぎず」な淹れ方やコツを教えていただけませんか?よろしくお願いします!
- 創作における「属性相性」じゃんけんについて考えています。 ただし、火とか水じゃなく性格と振る舞いで 「素直」「冷静」「熱血」の3つでじゃんけんにしたいのですが 「冷静は熱血を論理的にあしらう」「熱血は持ち前の勢いで素直を引っ張る」まで決まったのですが「素直」が「冷静」に勝つ理由がうまくまとまりません。。 素直属性を他の属性に変えるべきなのか、それとも理由をつけするのかから始まりますが、皆さんだったらどんな理由で素直は冷静につよい、あるいは素直以外で熱血に弱くて冷静にしますか?
- 創作における「属性相性」じゃんけんについて考えています。 ただし、火とか水じゃなく性格と振る舞いで 「素直」「冷静」「熱血」の3つでじゃんけんにしたいのですが 「冷静は熱血を論理的にあしらう」「熱血は持ち前の勢いで素直を引っ張る」まで決まったのですが「素直」が「冷静」に勝つ理由がうまくまとまりません。。 素直属性を他の属性に変えるべきなのか、それとも理由をつけするのかから始まりますが、皆さんだったらどんな理由で素直は冷静につよい、あるいは素直以外で熱血に弱くて冷静にしますか?
- 配信等活動してる方(本業が他にある方)に質問です。 普段、動画編集などの作業はいつされていますか? 自分は本業が終わって帰宅後、ご飯食べてお風呂入って寝る…の生活をしていて、作業等の時間を取ることが、休みの日くらいしか出来ません。 皆さんも休みの日に作業されているんでしょうか? それとも、寝る前に遅くまで作業されているのでしょうか?
- 以前から「水曜日のネコ」が気になっているのですが、普段缶チューハイのみでビールを飲んだことがなく、どうなのかなあ…とスーパーで見かけてもなかなか手を出せずにいます。 今度挑戦してみたいので、飲んだことある方の感想をお聞きしたいです。 似たようなものでもオススメがありましたら教えていただけると嬉しいです🐈
- 小・中の学校給食、カレーの日のデザートってヨーグルト固定でしたか? そうだった方、理由ご存知でしたら教えてください。