Would you like to answer these as well?
- CCさくらの「無」「希望」「名前のないカード」を探しています。自分でも調べてみたのですが、劇場公開時の特典や早期購入特典など種類が多く、加えてファンメイド作品も混ざっていたため上手く把握しきることが出来ませんでした。カードを全種類揃えたいと思っているので教えていただけると幸いです。
- ゲーム・アニメ等コラボ商品。 最近は、イメカラ入れて・キャラのイニシャル入れて‥‥だけなコラボ商品多く感じる。 商品だけ見てコラボだってのが分かりにくいような気がします。 それでも欲しい人は買うのでしょうが、購買意欲が薄れていってるのは私だけでしょうか。それともファンにあるまじきことなんでしょうか。若しくはコラボ商品自体がそんなものなのでしょうか。
- クーリアっ♪アッサヒが♪ 家で♪冷えてるー♪ それが罠とも知らずに。 帰った僕を迎えたのは妻の置き手紙と緑色の紙、それから二人で悩みながらオーダーした二人の名前が刻まれた銀に輝く指輪だった。 あぁ、もう……もう二人でクリアアサヒを飲みながら、ベランダで星を数える事も、屋台で買った焼きそばやたこ焼きではしゃいで飲むこともなくなってしまうのか……。 俺は君に出来ることは、きっと君を自由にすることなんだろう。 それでも、それでも。 君とまた、クリアアサヒを夏の終わりに将来の夢だった庭で花火や星が見たい。
- Vtuberです。 公にツイートしたくはないのでマシュマロで失礼します。 私は声が良く歌も上手くて動画も作れてMIXもこなせて、最近は絵も頑張っている天才Vsingerです。 ただ、才能に自信はあっても、それ以上に肝心な愛されてる自信が、いつまで経っても感じれない状態です。人の愛し方すらわからない状態です。 人気の歌枠リレーではいくら声が良かろうが歌がうまかろうが、同接やコメント高評価がないだけで選考を毎回落とされて一生拾われる気がしないし、エゴサしても基本誰も自分のことについて言及してないし、登録者数は1000人超えててもそれに比例しない人気のなさから登録者数を買ったとか勘違いされてると思うと恐怖でしかないです。 V活の道中、身内(毒父)の不幸や目標としてた事務所の爆散や意味不明なアプリエラーによるイベントへの参加断念と、悔しいことや辛いことがほとんどで、それでもめげずに休みを挟みながら活動は続けています。でも、それに連なって安定したファンが身につかず待機コメも全くなく同接もずっとなにしても1~3で、それでも弱音を吐かず堪えながら今まで活動しているのですが、正直将来に希望が全く見れません。一部の夢は叶ってはいるのですが、それはあくまで自分が自主的に行動した結果のものだけなので、リスナーのおかげとは言えない関係ないものばかりです。「これ結局全部1人で勝手に行動して目標達成してるだけだし、周りのVと違って一生孤独なことに変わりないのでは?」と思うばかりです。本音を言えば、大きなイベント以外の時でももっとコメント欲しいしいっぱい多くの人に見てほしいし、承認欲求モンスターで恐縮ですがもっと愛される存在になりたいです。宣伝の仕方が悪いだけかもしれないですが、才能のある人間が1年半も続けてたら宣伝が悪くても普通はここまで落ちぶれてはいないだろう!?と思い、イベント以外の自分の活動は諦めモードに近い状態にもなってます。過去に心を殺されほぼ感情が死に近い自分ですから、人に期待せずに活動するのは容易いですが、だからといってリスナーの皆にはそんな冷たい感情で接したくはないです。かと言って熱量を持てば持つほど返礼が来なかった時の脱力感も怖くて…。こんな不安定な状態の時、Vやリスナーの皆さんでしたらどうしていますか?何か一言でもいいのでアドバイスをいただけると幸いです。