こちらにも答えてみませんか?
- 芸術系の大学だったら どこのどの学科に入ってみたいですか?
- 芸術系の短期大学への進学を希望している高3です。 絵を描くことが好きでもっと深く、技術的なことを学びたいと思い、この進路を志したのですが、就職への不安が離れません。私は現在自称進学校の特進クラスに通っており、レベル高めの私立大学を目指せる程度の学力はあります。そこに行けば安定した将来を得られるかもしれない、それなのに不安定な芸術の道に進むのかとか。奨学金を借りることになるため、就職できなかった場合返済はどうするのかとか。私の思考タイプが現実的寄りなのもあり夢を見続けることができません。中途半端に夢を見てしまった。 芸術系に進むのをやめる選択をした方、現在芸術系の学校に在学している方、芸術系の学校を卒業した方、なんでもいいですあなたの話を聞かせてください。
- 学校で何を学んでますか? 学校で何を学びたいですか?
- 芸術大学に行きたい中学生です。 ですが、高校ではしっかり勉強したいので偏差値高めの高校を狙っています。 芸大、美大に行くには、産業高校とかの方がいいのでしょうか。 また、アートスクール等に通うべきですか? お金がかかるので、母には公立高校じゃないと許さないと言われています。
- 美術系の大学に進学を考えています。どのようなポイントで大学を選びましたか?良かったら教えてください
- 絵に関してなにか高校、大学、専門学校、画塾など学んだ経験はありますか? 差し支えなければ教えていただきたいです
- プログラマーやシステムエンジニアを目指している大学1年生です。就職までに取っておいたほうが良い資格や学んでおいたほうがいいことはありますか?どのサイトにも詳しく描いてないので困ってます。恥ずかしながら高校の勉強で理科が苦手だったので大学も文系学部で、大学では何も教えてくれません…。
- 大学生ってどれくらいバイトできますか? お仕事と、働いてるだいたいの時間と、できれば大学で学んでる分野も教えて欲しいです…!
- イラスト・デザイン系の専門学校に通った経験のある方へ! 一括りにイラスト・デザイン系と言っても複数ありますが、何科に進みましたか? また学科による学ぶことの違いや特徴などを教えていただきたいです🙇♀️
- 人生の先輩方に質問です。 高校1年(今年の春から2年)になる者です。高校2年になったら進路のことを少し考えようと思うのですがそこで質問です。 私は行きたい大学、専門学校がありません。ちなみに大学には行かずそのまま就職しようかなと考えてます。 周りのみんなは専門や大学に行くと言ってますが、大学は必ず行った方がいいのでしょうか?? 友達にも話したら「え?大学行かないの?」って驚かれました。 やはり行かなければ行けないのでしょうか??? 優しい人生の先輩方良ければ教えて頂けませんか?( •̥ࡇ•̥ )