Would you like to answer these as well?
- Vtuber様に質問です! 非常にメタな質問になってしまうのですが、配信などをする際にアバターをトラッキングをする媒体(Webカメラやスマホなど)はどの位置に置いていますか? 今自分はiPhoneをモニター上に固定して置いているのですが、身体や顔が画角から外れてすぐに固まってしまい困っています。 この位置にこういうアイテムを使って固定しているなど、もしあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- 字書きでiPadをお使いの方に質問です。 iPadの導入を考えているのですが、iPadってProとかminiとか容量もいろいろあってどれが字書きに向いているのか全然わかりません。 iPadを使ってやりたいことは原稿(執筆作業)で、pdf化や表紙の簡単な文字入れなんかも出来たらいいなと思っています。 デスクトップpcは持っていません。 この場合、どのくらいのスペックのiPadを買えばよいのでしょうか? 実際にiPadを使って作業されている方、お使いのiPadについて教えてください!
- コミケお疲れ様です! いくら使ったか訊きたい所ですが、この日の為に貯めて来た人もいるでしょうしピンからキリだろうと思われるので、とりあえず置いといて……。 交通費および移動時間はどの位掛かりましたか?地方はもちろんですが、近場であっても環境によって掛かったりするので一度訊いておきたく思いました…皆さん、本当にお疲れ様です…!無事、戦利品をゲット出来た方おめでとーございます!(笑)
- 学生です。 飲み会や食事会の席など、人前で食事ができません。見られたくないのです。恥ずかしいというか、なんというか…。見られていると、咀嚼がうまくできなくなります。味も分からないです。 同席する人には、このような状態になってしまう事を言った上で、同席します。友達も先輩も後輩も、先生も、私に無理に食べさせず、嫌な顔もせずいつも通りにしてくれます。 いい人に恵まれて、感謝の気持ちでいっぱいです。 話が逸れましたが、同じような方はいらっしゃるのか、気になりました。いらっしゃったら、飲み会などに参加する場合、どのような対策をしますか? 純粋に食事を楽しめるようになりたいです。いや、なってみせます。
- こんにちは。 私は色んな界隈に掛け持ちしてるオタクです。 それぞれ界隈につき、1人ずつなのですが、 「配信者」「ゲーム」「イラストレーター」さん、それぞれに推しがいます。 しかし、私の稼ぎはそれ程多い方でもなく、簡単に言えば全員に貢ぐと破産してしまいます。 今回はこれがあるから、このグッズは買うのを辞めよう…など、対策はしてきましたが、やっぱり買っておけばよかったと後悔したことも少なくないです…。 特にイラストレーターさんのグッズは高額です… ゲームのキャラクターもアクスタなどになると四捨五入すれば2000円近くなりますし、グッズ発売の予告も突然だったりするので追いつけません。 かと言って降りるのも嫌です… 銀行に入れてもすぐに下ろしてしまいますし、とにかく意志が弱いです。 皆さんどのようにしてお金をやりくりしていますか? 不器用なオタクにアドバイス下さい🥺
- 【※長文※】 家族(兄弟)に勝手に買い置きの食料を食べられるので何か対策案をください!! 現在行ってる&準備中なのは ・冷蔵庫や棚の一部を専用スペースにしてる(入り切らない分は奥の方に置いておく) ・冷蔵庫を2台使って食料品を区分する ・買い置きの在庫を書いたホワイトボードを設置する という感じです。 体感的にバナナやオートミールなど手軽に食べられる物が被害に遭っているのでその辺も工夫が必要かと思ってます。 食べた分を買い足してくれるor事前に許可を取るなどしてくれればまあ良いのですが基本無断で食い尽くされてます…… 万歩譲って家族だし食べる分を大目に見ても自分自身がダイエット奮起中の中、食事メニューを考えて買い置きしてる食料を勝手に食べておきながらろくに運動もせずただただ脂肪として蓄積されていく事実にもシンプルに腹が立ちます。 ⬆はほぼ私怨みたいなものですがアドバイスよろしくお願いします!!
- さて皆様、そろそろ日中の気温が冗談はやめておくれよ、という厳しく暑い日々が始まってまいりました。 PCを使用されている皆様は日頃から内部のお掃除はしておられますか? マシュマロを使っておられる方の中には創作をされている方が数多くおられるかと存じます。 特に同人作家さんなど、コミケなどもありこれから更に過酷に使用される方なども多いのではないでしょうか? 限界修羅場にPC故障やフリーズのトラブルなどという事態に遭遇しないためにも日頃からのお掃除を推奨いたします。 なかなか頻繁にはちょっと…という方も、少なくとも年に一度、暑くなる前が理想ではありますが、デスクトップ、ノートPC関係なく一度開けられる部分を全部開けて(特種な工具を使わずプラスドライバーで開けられる部分は概ね大丈夫です。説明書に大体載ってます)溜まったホコリなどを取り除くことをおすすめいたします。 特におタバコを吸われている方、ペットを飼っておられる方などは中がそれはそれは恐ろしいことになっている可能性もありますので、どうぞお気を確かに、見なかったふりをしないようお気をつけくださいませ。 お掃除にはエアダスター(不燃性が無難)、無水エタノールと綿棒、割り箸などが便利だと思います。 水分油分には十分にお気をつけを。 内部を開ける際にはPCの電源を切り、すべてのコードを外して数分置いた後、己の静電気もなるべく発散(電気を通さない木やコンクリート、紙などに一度手のひら全体でべったり触っておくと体内の静電気は放電されます)させたあとに行ってくださいね。 ノートPCの場合は外せるならバッテリーも外しておきましょう。 ちなみに掃除機のノズルは静電対策されていない場合がありますので基板には近づけないようご注意を。 開けるとおそらくファン周りがホコリの巣窟になっているかと思いますので、外せる人は外して徹底的に、外せない人も羽を傷つけたりしないよう気をつけて見える部分のホコリを除去していきましょう。(外した場合はグリスの塗り直しもお忘れなく) エアダスターで飛ばすだけでもだいぶ変わります。 皆様の快適PCライフをこれからも応援しております。 長々と失礼いたしました。
- 小説を書いている方へ *お話を書く時のツールは何を使われていますか?(+作業環境) *小さなアイデア1つが浮かんでからお話完成までの流れを聞かせてください (どのタイミングでメモを取るか、どんなツールを使うか的な) ご自身の場合どんな感じなのか、どんな物を使っているか 自分の中での考え&書く時のコツなどもあれば教えてください。 〜以下自分の話(余談)です 長くてすみません〜 以前ネットでツールについて調べていて、やはり結局デフォルトメモアプリはいいよと!いう記事にとても共感したんですよね、 この彷徨も何度目か分からないです。笑 書き進めるお話がないタイミングになると、そういう「今よりもっと自分のやりやすい環境見つけたい」衝動があるみたいで…今もそれでデジタル/アナログのツールについてネットサーフィンしてきたところです笑 私は…カッコつけてテンション上げたくて、 他のメモアプリやワードを使う・手帳をなるべく持ち歩きすぐ書き留める などやりましたが結局デフォルトメモアプリに戻っています笑 でもまだ微妙〜〜〜に物理の紙に書いてまとめたい時もあり、模索していて 皆さんに答えを教えてもらうというよりは もし答えて頂けた際にはそのお答えを読みながら「十人十色なんだなぁ」とか何かそんな、しみじみしつつまた自分の場合を考えるきっかけにしたいと思っています。 ツールもツールですが特に流れ!を聞いてみたいんですよ! 台詞一行、ポイントになる動作一つが浮かんでから完成までの間の どこに紙で書き出して、どのタイミングでメモアプリなどに文章を書き、 どんな風に推敲して清書するか! 私の直近の最大の悩みは、まず最初に浮かんだ小さなネタを書き留めることがなかなかできていないです。 どうせ覚えてるだろうしもっとまとめて一つのお話と呼べる状態になってからどこかに書こう〜としてたら思い出せなくなる時が多いです。 お話の大体最初から最後までの出来事が映像として脳内に出来るまでは脳内にしか無いやり方です今は… どのタイミングにどんなツールを使っているか、皆さんの書かれる時の様子が気になります もちろん人によるし正解はないのは分かった上で好奇心です🕊 1000文字も書けるから調子に乗っていっぱい書いてやりました。笑
- iPadに慣れて、色々iPadで済ませてるよ~という先輩の方々! PCからiPadに移行しないといけなくなってきた私に、具体的にお勧めなものなど教えてもらえると助かります…!! 元々描画スピードを上げるためにも、パソコン代わりにもと入手したiPadではあるのですが、クリスタは月額制だし、どのソフトもピンと来なくて描く気が起きないのです…。 それは慣れでどうにかすればいいのですが、パソコン代わりとなると…殊更気が重くて…。 PCが家族共有なのでiPad慣れしなきゃなのはわかるんですが、大量の資料とか過去絵とか、USBが差せる訳でもなさそうだし…。PCに入れた音楽(CD)をiPadに移せるのかとかもわからないし…。 PCではなくiPadをメインに活動するぞー!と決めて成功した方で、PC音楽や大量の画像移動などどうされたかを主に色々お伺いしたいです。 容量は問題なく、ペンもあるのであとは知識と慣れだけなんですが、PC自体も詳しくないので教えていただけると本当に助かります。 (CDはレンタル取り込みがほぼ・iPad以外は非林檎勢で林檎のことも全くわかってないので、その辺でも知っておくと良い知識があると幸いです) とても深刻に悩んでいるので、何卒採用、回答お願いします…!!