こちらにも答えてみませんか?
- コープ(宅配)を利用されている方で、 よくリピ買いするものはなんですか? 個人的に久保養蜂園さんのレモンはちみつが飲みやすくて美味しいのでおすすめです!もし見かけたらぜひ検討してみてください(*´ω`*)🍋🍋
- 最近、はまってるゲームとかアニメとか 教えてくれると嬉しいですo(^o^)o 観れたり、やれたりするものは 出来るだけやってみようと思います~!
- クラスに気になる子がいるんですが、話したいって思っても、実際に話そうとすると言葉が出てきません。その子はよく話してくれるんですが、私は「うん」って頷くことしか出来ません…。 どうしたら話せるようになりますか?
- 皆さんの頭の中にある「よく妄想に出てくるもの」を教えて下さい。登場人物、性格、場所、シチュエーションなどなど、各々の性癖に合わせた妄想の「クセ」のようなものがあると思うのです。どうしても自分1人で妄想を広げようとすると幅に限度があるので、色々な方の妄想を参考に出来ればと思い聞いてみました。
- 美味しそうな料理が出てくる小説が好きで最近よく読んでいるのですが、食べ物の描写が凝っている小説でおすすめの作品があったら教えてください! 「食べる」場面ももちろんですが「作る」過程まで描かれているものだとさらに嬉しいです。
- 私は幼稚園に通っていた頃から今までずっと、食べ物の匂いを少しでも嗅ぐと気持ち悪くなり吐いてしまうので、匂いの少ないものやゼリーなどを朝ご飯として食べていました。 ですが中学1年からは匂いの少ないものやゼリーなどでも吐いてしまうようになりました。 食事の時間をずらしたり、病院に行って何度か薬も出してもらいましたが、それでもこの症状がおさまらず 酷い時には1日中気持ち悪くなり、学校に遅れる、または学校を休むことも何度かあります 自分の中で思いつくものは行ったものの全然よくなりませんでした 両親が作ったご飯を食べられない事や学校を頻繁に休む事で、次第に自分に嫌気が差してきて泣いてしまったり、、、、と負の連鎖が続いている状態です このような事が過去にあった方、どのような対処法をしていたのかなど教えていただけると嬉しいです 長文失礼しました
- 医療系専門の1年です。学校では復習しろと言われますが、やり方が分かりません。高校まではテスト前に問題集やプリントを解きまくり、教科書を読んでいました。 調べてみると教科書を読んだり、ノートまとめしたりなどが出てきます。が、ノートは授業中に出来るし問題集はありません。とりあえず教科書やノートを読んでいますが、それだけでは覚えられる気がしません。 何か良い方法はありますか?
- あの、皆さんおすすめのVTuberはいますか?? 主は普通のヲタクです。少年少女青年なんでもすき…かわいい子が好きです…あと声がいい人…歌上手いとなおよしかな…(音痴でもすき) ゲーム実況者さんとかはよくみますけど最近Vに興味出てきたので皆さんの推しとか聞きたいです…そしてワイの性癖にハマる人を探す… ちなみに友人のススメで🌈🕒はちょっと見ました(*^ω^*)ンゴちゃんとかかわいかった
- クリスタ使ってる方、無知な私に教えていただきたい...! 今までTwitterに載せる画像はクイック共有→画像を保存にして、他のアプリで加工して再びカメラロールに保存(ここでJPEGになってる)という感じであげてたのですが、これだと画質落ちるのでしょうか!?みなさんどうやって画像upしてるのでしょうか!? また、ネットプリントについて調べるとtiffで保存した方がいい、や、cmyk形式にした方がいいなど出てきたのですが、そのようにすればうまく印刷できますか?(この辺もよくわかってなくてすみません) 私は外部アプリで加工をしているので上記の形式で保存した後に加工をした場合、JPEGになってしまうのですが、そうすると結局ネットプリント時には色がうまく出ないのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんが、ご教授いただけると嬉しいです!!
- 突然ですが自分は、持病で働けないことに負い目を感じています。 20代前半なのですが、周りの友達は立派に社会人をしているのに、自分だけ、さぁこれからだという時に病に倒れ、それから様々な病に襲われ、病院を転々としています。 もう一生持病として背負っていく覚悟をしなければならないのだと、何とか気持ちに折り合いを付けることは出来ましたが、やはり働けない事がかなり悔しいです。 なので、働けなくても何か出来るものが無いかと。 今まで触れたことがないものに触れたいと、思いついたのが音楽でした。 作曲をしてみたいのです。 しかし、GarageBandで簡単な曲を作ってみようとしましたが、とんでもなく怖い曲になったり、不協和音の曲になったりしてしまって、上手くいきません。 今の時代、初音ミクさんなど、VOCALOIDさん達の力を借りようとも思いましたが、この調子じゃゲームのラスボスと戦う戦闘BGMみたいなのしか作れないような気がしてならないです。、 YouTubeでも勉強してますが、専門用語を並べられてもよく分からない(覚えようと努力はしています)ので、この作曲解説してる方わかりやすいよ!って方がいらっしゃれば教えて頂きたいです… 長文になり、申し訳ないです。 どうかよろしくお願いします。