Would you like to answer these as well?
- 寂しいです 一人暮らし お家に帰って虚しくなってしまう… どうしたら寂しさを紛らわせられるのでしょうか
- 仕事で凹んでしまうようなミスをしてしまった時、皆さん、どう切り替えてますか? 今日、作業中にやらかしてしまって、帰宅した今も引きずってます…。
- すごく大切な人がいるのですが、相手の都合で縁を切ることになりました。友達にもなれないと言われました。寂しくて悲しくて涙が止まりません。皆さんはどうやって乗り越えますか?
- 推しの引退をどうやって受け入れますか? 特に、主に海外で活動されている推しをもつ人に回答いただきたいです。 遠目でしか見えませんでしたが、推しと会えたことはわたしにとって人生の宝物になりました。 いつかは引退されるだろうと覚悟していましたが、いざそのときが来るとこの状況下ではお別れのセレモニーなどもなく、こちらからも会いに行けず、心にもやがかかったような毎日を過ごしています。 切り替えなくては、とわかってはいるのですがうまくいきません。 みなさんはどうやって自分の心と折り合いをつけていますか?
- 家に帰ってからやりたい事がっても、夜ご飯を食べたら眠くなってしまい寝落ちしてしまいます。連日そんな生活をしておりダメ人間すぎて凹んできました。 皆さんは帰宅後どの様な生活をしているのでしょうか?
- ファミレスや喫茶店で創作作業をされていた方にお尋ねしたいのですが、外出自粛の今、どうやって作業を進められていますか? 自室だと途中でだれてしまって、思うように作業を進められません……「自分はこうしてるよ」など、なにかいいアイデアがあったらご教示くださいませ!!
- 仕事の内容が本当に単調でつまらない、時間がなかなか経たなくて苦痛と感じてしまい、こんなことも耐えられない自分が嫌です。 皆さんは単調な作業やつまらない作業、しかしやらなきゃいけないことをどう考えて乗り切っているか教えて欲しいです。
- 私には推しの先輩がいます。 一つ上の学年で来年には卒業してしまいます。 でも、どうしても卒業しても推し続けたいんです だから、せめてラインだけでも繋がりたくて… でもどうやって繋げばいいのかわからないし、異性だから軽い気持ちでいけないんです… どうやって切り出すか、どうやって繋ぐか、もしよければこの不器用バカにアドバイスをおめぐみください…!!
- スランプに入ってからもう1年近く経っています。自分は書きたい!と思ったときにだけ書くスタイルで、自分の気持ちいい文章を書いていたんですが、ある時期からめっきり書きたいという衝動がわいてこなくなりました。自分より面白いコンテンツがあるのを知って、自分のやっていることが虚しくなってしまって、すっかり筆が止まってしまいました。また書けるようになるにはどうすればいいでしょうか。
- すぐに寝落ちてしまうので「睡眠時間を削ってやる」ということが出来ません‥‥徹夜作業出来る方ってメチャメチャ眠くなったらどうしてるんですか?又、学校や職場等で寝ちゃうことってありますか?