こちらにも答えてみませんか?
- 筋力不足による不調が続いているのでさすがに筋トレを始めようと思うのですが、一人でプランを考えて家でやるのは続かなそうなので外部でやれたらなーと思っています。 ジムに興味はありますが一人で慣れない場所に通うのは続かなそうで不安があります。 ジムってどんな感じでしょうか? もしくはジムより小規模で筋トレできる方法ってありますか?
- 最近、元気がなくて筋トレができていない自分が、もの凄く腹立たしいです。 前は、毎日続いていました。 でも、しんどいなと思った日からやめてもう3日たちます。 こんな調子で、たまにやっては途中で挫折する、毎日続けられなければ弱くなっていくのは目に見えているのに。 私は弱い自分が大嫌いです。 どうしたって人の下にいる自分が大嫌いなんです。 どうしたら、努力できるようになりますか? 何方か、教えてください。
- 文字書きさんに質問です。 全力で取り組んで一日何文字くらい執筆出来ますか?過去の最高記録教えて頂ければ幸いです🙇♀️✍️
- 皆さんは何か才能がありますか? 自分には何も無いです。頭は悪い。運動神経も悪い。他人と喋るのも苦手だしできる事が何も無い。やりたい事が見つかった試しもない。車に乗れば事故を起こし、自己管理もロクにできないダメ加減。努力も出来ない何も出来ないの無い無い尽くし。 仕事も何も出来ませんでした。毎日怒られ2年で退職。バイトも続かない。趣味も何も無く今はニートやってます。 今では何かやろうとしても「どうせうまくいかない」「もうどうでも良い」とやる気も出ません。ついでに自分でこの世から去る勇気もありません。 生きてる意味は間違いなく無いし、なんのために生きるかもわかりません。こんなどうしようもない穀潰しはどうするべきなんでしょうか。
- 睡魔に勝つ方法を教えてほしいです。 8時間以上寝れたら問題無いんですが、寝れないと昼間の眠気が凄くて凄くて…。 仕事内容は休憩時間以外殆ど動き回るようなやつです。頭も目も腕も足も動かしてるのに、必死こかなきゃ直ぐに意識が飛んで寝てしまいそうなほどの眠気がやってきます。酷いと歩いている最中でも意識飛んで、膝がガクッとなってそこで漸く眠気飛んだり…。 ちゃんと寝ろという話なんですが仕事関係で帰宅時間が遅く、それから必要な事を色々やっていたらあっという間に日付けが変わってしまい5時間寝れるかどうか。 眠くなるのは一日に一回程度ですし、寝れば問題無いのでナルコレプシーではないなーとは思っています。 仕事中にこっそりと出来る眠気飛ばしをどうか…🙏🏻
- 相談いいですか,,,しますね(聞いた意味) 私中3なんですが、中1のときから仲良くしていた友達がいまして、その子と夏休みくらいに喧嘩したんです。発端は些細なことで、友達の誕生日が夏休みにあったので数ヶ月前から誕生日に会おうねって話してたんです。けど受験生ですから友達は夏期講習があったんですね。そのせいなのか「この日だったらいいよ」「やっぱこの日無理だった」が三回ほど続きまして、とうとう私が、「私だって忙しい。なめてるのこっちのこと?高校行ったら関係ないか。」と強く言ってしまったんです。 その後学校では一切話せず、謝りましたが無視されました。それでそろそろ決着つけなきゃなって思って、LINEでおもいきって話し合いました。ですが、「もう元に戻るべきではない。」と言われてしまいました。私は正直、仲直りしたかったです。けど今回の件は明らかに私が悪くて、友達にも迷惑をかけたくなくて、言い出せません。先生に相談することも考えましたが、よけい仲が悪くなるとしか思えず、どうしたら良いのか分かりません。 あと、これは勝手な予想ですが、友達が送ってきたメッセージの文面がいつもと違くて、一回送るのに一時間以上はかかっていたので別の人と話し合っていたんじゃないかと思ってしまいます。「本音で話してほしい」とお願いしましたが変わっていませんでした。
- コミケお疲れ様です! いくら使ったか訊きたい所ですが、この日の為に貯めて来た人もいるでしょうしピンからキリだろうと思われるので、とりあえず置いといて……。 交通費および移動時間はどの位掛かりましたか?地方はもちろんですが、近場であっても環境によって掛かったりするので一度訊いておきたく思いました…皆さん、本当にお疲れ様です…!無事、戦利品をゲット出来た方おめでとーございます!(笑)
- 絵師様に教示いただきたいことがございますので、みんな宛ての方で失礼します🙇♂️ 最近方眼ノートで絵の練習(推しのスチル画や、神絵師の絵をもちろんどこにも公開はせずひっそり模写)を始めました。色付けや漫画形式のものはまだ練習出来てません。また、1つ描くのに最短でも3日(しかも1日につき2・3時間)かかってしまっているため、服やポーズもほぼ練習出来ていません。現状、週一か週2で一つ線画(?)をシャーペンで仕上げる程度で、ペン入れとかも特にしてません。目標はデジタルで描けるようになることなのですが、まだデジタルで描ける環境もありません。(辞めるという退路を経つために)先にiPadを買っておこうかなと思っているのですが、Airとproどちらがいいのでしょうか。また、そもそもiPadより液タブや板タブの方がいいのでしょうか。(15年以上限界夢女をやっている30前の人間ですが、どうしても推しが描けるようになりたいのです…)まだまだひよっこが、電子で描きたいなんて気が早すぎるんだよ!1日1枚描けるようになってからにしろ!とか、模写しか出来ないくせに、買うのは描けるようになってからにすべきでしょ!とか、何かアドバイスあればそれも頂けると…幸いです…
- 所謂親友と呼べる存在が居ません。どのコミュニティに属しても知り合いは沢山出来たり憧れの存在(お世辞だとは思いますが)と言われたりはしますが、 気を置けないような、気軽に遊びに行ったり旅行をするような友達が出来ません。 皆にとって落ち着く存在になりたいと思い気配りをしたりすると、優しいとは言われます。でも「良い人」止まりなんです。でも、最近までそれでもいいと思ってました。 先日、友達(だと私は思っています)にご飯だけでも良いから会えないかなと持ち掛けた所、忙しくて予定が立てられないから厳しいと言われ、それなら仕方ないなと思いました。 ですがその子のTwitterを見た所、私が行きたいと呟いていたお店を「ここ行きたいから空いてる日あったら教えて!」と別の友達に食事の誘いを持ち掛けてました。 こんな些細な事なのに、これを見てなんとか今まで保っていた心が折れてしまいました。私が遊ぶ価値も、付き合う価値もないのが悪いんだ、私のせい、私のせい…と脳内で何度もループしてしまいます。 いい加減、一人よがりで疲れてしまいました。寂しいです。辛いです。 こちらが色々努力しても、気を配っても、誰も私の事を見てくれません。 都合の良い存在と思われる事に対して、もう疲れてしまいました。 無理して笑顔でいる事、生きる事にも疲れてしまいました。 愚痴を吐ける場所も友人もおらず、せめてマシュマロでだけでも自分の気持ちを吐露したいと思い送ってしまいすみません。
- ここ一、二年ほど感情の起伏が強くなってしまって人から心配され、現在心理カウンセリングを受けています。それでも些細なことで強く落ち込んでしまったり、カウンセリングを受けた後にアドバイスされたことを「何で出来なかったのだろう」と落ち込んでしまったりと、カウンセリングを受けていても気持ちが不安定で、匿名メッセージで「カウンセリングを受けたらどうか」といわれる始末です。 カウンセラーさんから「あなたにとってカウンセリングを受けることによって得られる報酬は何ですか」と聞かれましたが、私は自分の状態を悪化させないために受けているので報酬などあるものか、と考えてしまっています。その考えもよくないとわかっているのですが、現状が悪いのに報酬というポジティブなことを考える余裕がありません。 実際にカウンセリングを受けられている人は効果を感じられる出来事はありますか?また、ご自身がカウンセリングを受けて得られる報酬はどのようなものでしょうか?個人差があるものとは思いますが参考にしたいので他の方の意見も聞いてみたいです。