こちらにも答えてみませんか?
- あがり症で恥ずかしい思いをしたとき、どう対処しますか?やってしまった後の恥ずかしさを紛らわす方法と、あがり症の改善策が知りたいです!
- もういませんが、昔飼ってた犬が老犬になり散歩の途中に座り込むことが多々あって、暫くして鬼籍に入りました。あれは老化のせいなのか、何らかの病気だったのでしょうか。
- 私は唇の皮を剥く癖があります。そのせいで唇がボロボロです。剥かないようにリップをつけてるんですけど、唇に違和感があってすぐ剥いてしまいます。これは治るんでしょうか?
- 大学で留年が確定してしまい、絶望してます(男/理系)留年経験ある方、良かったら留年エピソードとか聞かせてください
- 恋人と遠距離になってしまい、私から振って別れました。別れてから同じ学校の人をすぐ好きになってしまいました。皆さんはこんな経験ありますか?私は自分を責めてしまうので皆さんの意見をお聞きしたいです。
- 私は少食なのですが、小さい頃から消化が悪いというか、少し食べただけでも腹に溜まってしまって昼食のせいで夕食を食べられなくなることも多々あります。そこで、消化を良くする為の食事法やマッサージ等のアドバイスがあれば教えて下さい‥‥!
- 昔ツイッターで自分が女だと言ったらセクハラされたりしつこく付き纏われたり(※ツイッター上で)が散々あって嫌だったので、ある時期から性別をバラさないように男のような素振りをしていたら凄く楽になったというかむしろ楽しくなりました。似たような経験ある方いたらエピソード知りたいです!
- 顔から好きになる、という感覚がよく分かりません。「顔だけなら誰が好み?」と聞かれても、判断材料が足りなさ過ぎて困ってしまいます。 おそらく、元々自身の顔認識力が甘い(夢の中で友人が出てきても、これは友人であると自分が認識している人影/顔が見えない人であることが多いなど)からだと思うのですが……。 顔から人やキャラを好きになる人の方が、世の中多いのでしょうか?皆さんは顔から人やキャラを好きになった経験はありますか?
- 恋人ではなく、異性の友達でも、 「(友達として)好きだよ」と言う人は居ますか?(恋愛対象が異性の場合) 私は昔、とある異性に「好きだよ」と言われ続けてずっと勘違いしていて、「は?そんなわけ無いじゃんw 友達でも好きって言うだろ、分かれよw 」と言われてしまったことがあります‥‥ これは気付けなかった私にも非があると思いますが‥‥ そういう方っているのかな?と、ふと気になりました
- Vtuber様に質問です! 非常にメタな質問になってしまうのですが、配信などをする際にアバターをトラッキングをする媒体(Webカメラやスマホなど)はどの位置に置いていますか? 今自分はiPhoneをモニター上に固定して置いているのですが、身体や顔が画角から外れてすぐに固まってしまい困っています。 この位置にこういうアイテムを使って固定しているなど、もしあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。