Would you like to answer these as well?
- 絵に関してなにか高校、大学、専門学校、画塾など学んだ経験はありますか? 差し支えなければ教えていただきたいです
- 現在進路に迷っていますので、高校卒業済みの方に質問です!その後の進路はどうやって決めましたか?大学、短大、専門学校、就職など幅広くお話を聞きたいです!
- 高校生の皆様に質問です。 私は高等専門学校に通えと親に言われているのですがもし通うとしたら情報技術科という科に通いたいです(本当は他と学校がいいけど)。 情報技術科に通っている皆様はメリット・デメリットを教えてください。 通おうとしていた方は通わなかった理由を教えてください。 私は普段絵を描いているのですがこんな高校は辞めておいた方がいい、こんな高校がいいと思う等あればアドバイスください🙇♂️
- 高校3年生の看護学校進学希望者です! 志望校の過去問開示がないのですが、看護学校の入試は筆記とマーク式どちらが多いですか? 教えて頂けたら嬉しいです。
- 台湾人で23歳の女の子です! 日本で友達の作り方教えてください( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) 来年は専門学校に進学しますから...1人でやはりちょうど寂しいね
- イラスト・デザイン系の専門学校に通った経験のある方へ! 一括りにイラスト・デザイン系と言っても複数ありますが、何科に進みましたか? また学科による学ぶことの違いや特徴などを教えていただきたいです🙇♀️
- 人生の先輩方に質問です。 高校1年(今年の春から2年)になる者です。高校2年になったら進路のことを少し考えようと思うのですがそこで質問です。 私は行きたい大学、専門学校がありません。ちなみに大学には行かずそのまま就職しようかなと考えてます。 周りのみんなは専門や大学に行くと言ってますが、大学は必ず行った方がいいのでしょうか?? 友達にも話したら「え?大学行かないの?」って驚かれました。 やはり行かなければ行けないのでしょうか??? 優しい人生の先輩方良ければ教えて頂けませんか?( •̥ࡇ•̥ )
- 「今の時代、大卒が当たり前」というのはホントなんですか? 私の両親は高卒で、親戚や兄、兄の友達、友達の上の兄弟も全員高卒です。 親が高卒だからといって、生活に不自由を感じたことは全くありません。 私は中3なんですけど、進学に興味がなく、また私の友達も皆、就職高校を目指しています。 同級生で、大学を目指す進学高校を考えてるのは、成績上位の優等生組くらいです。 よって、どうしても「大卒が当たり前」なことが実感できません。 解説お願いします!
- 今私は高校2年生です。 進路で悩みがありまして皆様のご意見をお聞かせください。 私は将来音楽関係の職に就きたいと思っているのですが、その職で食べて行けるかわからないので、就職(事務系)して趣味程度に頑張ろうと決めたのです。 ですが今年の先輩方が進学・就職の話になって皆さん進学するみたいなんですよね。 そして自然と周りもその話になってみんな進学するみたいで、「私も進学した方がいいのか?」と思うようになったのです。 個人的に(大卒)とゆう称号を貰った方が将来楽になるのか?と調べるうちに「大学行ってみたい」と思うようになったのですが、「特別何科、○○を学びたい」と決めていない。 そこで質問です。 「進学は簡単に行きたいだけで決めていいのか?」 「大卒は社会的に有利になるのか?」 「大学って楽しいのか?」 とゆう事が聞きたいです。 とても読みずらい文、長い文になったこと失礼します。
- 高校三年生です。 大学への進学が決まったのですが、大学卒業後について親と話していたら母に「あんたは〇〇(大手企業)に就職しなさい」と言われ、「どうして?」と聞いたら「親に学費返しなさい。育ててやったんだからそれくらいは義務でしょ。はやく稼いで楽させてよ」と言われてしまいました。「私の人生だから、どこに就職するかは私が決めるよ」と言ったのですが「高校や大学の学費を出した・出すのは誰だと思っているのか」「恩を仇で返すのか」「なんて利己的で非情なんだ」と言われてしまい、落ち込んでいます。その大手企業に就職すること自体はなんとも思わないのですが、今まで受験や進学を応援してくれていたのは私の夢を応援していたのではなく母の私利私欲を将来的に満たすためだったのでないかと思っていまいます。 最終的に同じ企業に就職できたとしても、最初から母に言われて就職したのと自分で決めて就職したのでは随分気持ち違うと思いますし…。 最終的に「おまえは全然かわいくない」「△△(妹)のほうが大人しくてかわいい」とまで言われてしまいかなりショックでした。 高校の学費や大学の入学金は母が払ってくれたので、お金のことについてあまり強く言えません。大学の学費は小学生の頃からためているお年玉とバイト代で半分ほど賄うつもりです。父に相談しても、「母の言うことを聞いておけ」の一点張りでした。 就職の話題はことあるごとに出るのですが、親の言いなりになりたくないとはっきり言うべきですか? また、私は私の人生に口を出してほしくないだけなのですが、私がおかしいのでしょうか。